京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:89
総数:682686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

登校時の様子

今日は暑くなりそうです。1学期最終日。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今日は1学期の終了日です。
1・2限 授業
3限 集会
4限 学活     です。
部活動については,15:00〜(再登校)  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

朝早くから,今日は一段とセミの鳴き声が大きく聞こえてきます。そろそろ梅雨明けでしょうか!1学期も今日が最終日。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

本日,1学期の終了日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

おはようございます。
7月31日(金)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度前期学校評価アンケート結果

令和2年度前期学校評価アンケート結果
   👆
クリックしてください

3年生の様子 3

画像1 画像1
良い時間を過ごすと本当に気分がいいですね。

さて,明日はいよいよ一学期最後の日です。

みんなしっかり気を引き締めて頑張ろう!

学年集会の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の様子です。

みんなの一生懸命な姿・温かく拍手する姿勢・準備をしてくれた実行委員のメンバーの行動力・企画力・実行委員長の挨拶・副実行委員長のアドリブの挨拶・発表者の取り組む姿勢。

全ての行動が素晴らしかったです。

嘉楽伝統のライオンハートは健在です!!

3年生学年集会の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学年目標は「時間・空間・仲間を大切にしよう」です。
キーワードは3つの「間」です。

今日は学年集会を行いました。

今月の前半より,実行委員会を立ちあげ,自分の特技を披露したり,漫才に挑戦したり,歌を歌ったり・・・・。

想いのこもった発表をたくさんの人がしてくれました。

また,叩いてかぶってじゃんけんぽんもクラス代表2名が前に出てしてみたり。

「温かな時間」を過ごすことが出来ました。

特に!みんなの温かい拍手が素晴らしかったです。





第2学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの1学期の振返りを劇で見せてくれました。

出演者は時間があまり取れない中で考えてくれました。
両クラスとも若干??笑いのあるいい発表でした!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp