![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:66 総数:728237 |
七夕飾り 〜短冊に願いを込めて〜
昨日,生徒会の企画で各フロアに七夕飾りの笹が設置されました!設置された笹に,学年ごと,みんなの思いがいっぱい詰まった短冊が結びつけられていました。
1年生では「今近くにいる人と友達になれますように!」や「部活動を頑張りたい!」「バスケットがうまくなりたい」等,ようやく本格的に始まった中学校生活に期待を寄せた内容がたくさんありました! 2年生では,「部活でまずは1勝!」「成績アップ!」「家族みんなが健康でいられますように!」等,学校生活を充実させたり,家族への温かい気持ちが込められていました。 3年生はやはり,「勉強をしっかり頑張って,志望校合格!」等,自分の進路実現に向けての決意を多くの生徒が書いてくれていました! 願いを叶えるためにも,一日一日を充実させていきましょう。 頑張れ,嘉楽っ子! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
本日2限目,3年生の授業風景です。
3−2は数学,3−3は理科,3−4は国語です。 テストが近づいてきました。 一時間一時間を大切に,頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
本日2限目,2年生の授業風景です。
2−2は数学,2−3は社会です。 7月14日・15日が第1回定期テストです。テストが近づいてきました。そろそろテスト勉強を始めていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日2限目,1年生の授業風景です。
1−2は英語,1−3は社会,1−4は体育です。 みんな頑張っていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
本日2限目,1組の授業風景です。
生活の時間です。大切に育てている作物のお世話です。 少しですが,なすびが収穫できました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
みんな,なかなか上手いもんですね。
打撃練習ではしっかりボールを打っていましたよ!お見事! ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
本日1限目,1組の授業風景です。
体育です。準備体操,筋トレのあと,ソフトボールです。少し柔らかいボールを使って,バッティング練習です。バッター以外は,みんなで守備練習です。しっかり協力して楽しみました! ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
7月に入りました!第1回定期テストや懇談と,7月31日まで例年より長い7月になります。まだまだ暑くなりそうです。体調には十分気を付けて,7月を乗り切りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
本日6限目に,生徒総会に向けた議案書検討が予定されています。各学級でしっかり議論してください。昨日行われた各専門委員会からの報告や検討事項もあると思います。有意義な時間にしてくださいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
本日放課後も,学級旗の制作があります。もうそろそろ完成間近でしょうか!みんなご苦労様!仕上がりが楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|