![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:103 総数:728126 |
2年生 授業の様子
本日4限目,2年生の授業風景です。
2−2は国語,2−3は英語 です。 英語ではペアワーク。 与えられたお題を相手に英語で伝える・・。 難しいですが,頑張っていますね!みんな楽しそうです! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日4限目,1年生の授業風景です。
1−2は数学,1−3は国語,1−4は理科 です。 みんな頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
本日4限目,1組の授業風景です。
分数の学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業の様子
本日2限目,2年生の授業風景です。
2−2は数学,2−3は社会 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日2限目,1年生の体育の授業風景です。
50m走です。みんな一生懸命に取り組んでいます! 思わず「頑張れ!」と応援したくなりました! ![]() ![]() 温かな学級,温かな学年へ![]() ![]() この雰囲気がいいですね。 この一年間,温かな関係を築いて欲しいと思います。 温かな学級が温かな学年へとつながっていきます。少しづつSTEP UPです! 3年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面積が2㎠になる正方形を書こう,という導入から平方根へと学習を展開していきます。 みんな一生懸命でこちらもワクワクしてきます。 登校時の様子
通常授業が始まって,そろそろ2週間。先週には学級役員の認証式もあり,学校生活がどんどん動き出しています。1年生もそろそろ中学校生活に慣れてきたでしょうか?また,2・3年生も部活で新入部員が入ってくることで,とても張りきっていますし,ずいぶん頼もしくみえます。みんなの生き生きとした姿を見て,先生たちも心からうれしく思っています。これからもっともっと学校を盛り上げていきましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
今日は部活動体験はありません。7限授業になっています。
頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校時の様子
1年生は今日,入部届の提出です。明日からは3学年そろっての部活動になります。楽しみですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|