京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up15
昨日:46
総数:725036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

登校時の様子

雨は降っていませんが,蒸し暑い朝ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

おはようございます!
6月26日(金)の朝を迎えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
午後からの3年生の授業の様子です。

あいにくの天候にも関わらずみんな一生懸命です。

天気の関係で体育は体育館で行っています!

理科は実験室で行っています!

3年生 授業の様子

本日4限目,3年生の授業風景です。
3−2は社会,3−3は体育,3−4は理科 です。
体育では,50m走に備えて準備運動ですね。気合が入っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日4限目,2年生の授業風景です。
2−2は国語,2−3は英語 です。
英語ではペアワーク。
与えられたお題を相手に英語で伝える・・。
難しいですが,頑張っていますね!みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日4限目,1年生の授業風景です。
1−2は数学,1−3は国語,1−4は理科  です。
みんな頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日4限目,1組の授業風景です。
分数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日2限目,2年生の授業風景です。
2−2は数学,2−3は社会  です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日2限目,1年生の体育の授業風景です。
50m走です。みんな一生懸命に取り組んでいます!
思わず「頑張れ!」と応援したくなりました!
画像1 画像1

温かな学級,温かな学年へ

画像1 画像1
椅子の高さが低く,担任の先生と協力をしながら椅子の高さを調整している人を見つけました。
この雰囲気がいいですね。
この一年間,温かな関係を築いて欲しいと思います。
温かな学級が温かな学年へとつながっていきます。少しづつSTEP UPです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp