京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up45
昨日:47
総数:724813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

認証式5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書文化委員の認証です。

認証式4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健体育委員の認証です。

認証式3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境美化委員の認証です。

認証式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活安全委員の認証です。

認証式1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒集会のあと,今年度前期学級役員の認証式を行いました。
まずはじめに,各クラス評議員の認証です。

生徒集会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて新入生歓迎会です。生徒会長のあいさつのあと,各クラスに記念品を贈呈。その後,1年生の代表生徒がお礼のあいさつをしてくれました。短時間でしたが,温かい雰囲気でしたね。新入生の「たくさんのことを教えてください。僕たちも精一杯がんばります!」と力強く話してくれた,その姿勢に感動しました!
3学年,力を合わせて学校を盛り上げていきましょう!

生徒集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまでできていなかった表彰&新入生歓迎です。
まずは,あしあと検定の表彰です。
ノート検定&小テストで優秀な成績を残した生徒のみなさんに,学習協力委員長より,賞状が手渡されました。おめでとう!

生徒集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6限目に生徒集会を行いました。いつもより,人と人との距離を保ちながらの整列です。そして短時間の集会に,みんなしっかりと協力してくれました。
生徒会本部のみんなが整列,司会・進行をこなしてくれました!

2年2組 5限

5時間目はKHの時間です。

今日のKHはキャリアノートというのを使って、将来についていろいろ考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組 5限

2組と同じくキャリアノートを使って、将来について考えています。

来年度はいよいよ3年生で進路が待っています。

今のうちから将来について色々と考えていって損はありません!

将来に向けてみんなで頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp