京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up33
昨日:54
総数:724855
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目の様子です。
今年の目標を漢字で表しているクラスや,休校期間中に友達と旗のデザインを作成していた人など,みんなの様子を肌で感じることが出来ました。
3年生になり特に感じるのは,授業の態度が極めて素晴らしい。
まず,集中している人がたくさんいること。次に,ノートを開けることはもちろん,自分なりの工夫をし授業を受けている人がたくさんいます。
この調子で3月まで駆け抜けましょう!

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日ご苦労様でした。
久しぶりにみんなが揃って楽しかったです。
3年生の素敵な笑顔にたくさん元気をもらいました!
感謝です。
写真は5時間目の様子です。
各クラス本日,委員会や係り,クラス目標に学級旗のデザインを考え,決定しました。

3年生放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の放課後補習の様子です。
理科の課題で分からないところを復習していました!
頑張れ!3年生!

2年生放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の放課後補習の様子です。
いよいよ来週からは通常授業。休校期間中の課題を完成させようとみんな頑張っていますね!わからないことはドンドン質問しよう!

1年生放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の放課後補習の様子です。
休校期間中の課題を完成させたり,質問をしたり・・。頑張っています!

放課後補習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組の放課後補習の様子です。
頑張っていますね!

お昼休みの様子(配膳室前で!)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から全員そろっての一斉授業・・ということで,みんなそろっての昼食です。1年生はみんなで食べるのは今日が初!やっぱりみんなで食べる昼食は最高ですね!給食の生徒は当番を決めて,準備・片づけをしてくれています。ご苦労様です!
 配膳室には,食べ終わった食器を片付けに当番の生徒たちが集まっていました!2・3年生は慣れたもんですが,1年生も頑張っていますよ!

全員そろって昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりにみんなでお昼ごはんを食べています。もちろん,昼食前には手洗い消毒を済ませています。班ごとになって楽しくワイワイランチタイム♪とはいきませんが・・・。全員そろっての学校生活はやはりうれしいですね!

3年生 授業の様子

4限目の授業風景です。
3−2は理科,3−3は英語,3−4は国語  です。
しっかり集中できていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日4限目の授業風景です。
2−2は理科,2−3は体育 です。
指示を聞いて,しっかりと動いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp