京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up3
昨日:55
総数:724880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生 授業の様子

本日3限目,1年生の授業風景です。
学校再開2週間目に突入です!少しずつ慣れてきたかな!
みんなとっても頑張っています!
1−2:国語,1−3:社会,1−4:社会  です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日3限目,1組の授業風景です!
先週考えた学級目標をもとに,学級旗のデザインを考えています。
みんな集中して描いていました!頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目の様子です!
3−2 社会
3−3 理科
3−4 社会

3年生Aグループの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より毎日登校です。
Aグループは午前から登校になっています!
登校してまずは朝読書からです!

2年生Aグループ

今週から毎日登校ですね!

2年生の授業の様子です。

1限は2組も3組も社会の授業です。

今日も1日頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校時の様子

 来週から通常授業になります。条件付きですが部活動も再開される予定です。通常授業再開に向けて,今週1週間,しっかりと身体を慣らしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

みんな元気に登校しています。土・日はゆっくりと過ごせましたか?
今日から毎日登校です。
体調には十分に気をつけながら,学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

 おはようございます。6月8日(月)の朝を迎えました。たいへん清々しい陽気になりましたね。お昼頃にはずいぶん暑くなりそうですが,頑張りましょう!
 今日から毎日登校です。本日,A班(奇数グループ)は午前中,B班(偶数グループ)は午後の登校となります。今週の金曜日(12日)には,全員一斉登校になります。みんながそろうまで,あと少しですね!
 一日一日を大切に過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生   来週から午前午後の分散登校です

来週は、午前午後と分かれますが、毎日の登校になります。

●午前登校の人
 8:25までに着席〜12:05終学活下校
 (給食希望者は12:05〜12:30に給食を食べて下校)

●午後登校の人
 13:00までに着席〜15:55終学活下校
 (給食希望者は12:30までに登校〜13:00までに給食)


時間を間違えないようにしましょう。
また、授業の準備や提出物も忘れずに!

今週は初めての授業ばかりで緊張もあり、午前中だけでしたが、疲れたことだろうと思います。
土日ゆっくり休んで、来週元気に登校してきてくださいね。


*写真は今週の各クラスの授業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  休み時間の様子

画像1 画像1
少しずつなじんできたようで、休み時間「フィジカルディスタンス」を保ちながら、過ごしています。先生に質問をしにくる人も増えてきました。

次の時間の準備(黒板消し)、そして授業のはじまりと終わりの号令など各係の役割も忘れずに取り組んでいます。

今日は2組の号令が、とてもしっかりとした号令で感心しました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp