京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up58
昨日:167
総数:726720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

下校時の様子

本日の授業が終了しました。お疲れさまでした!
気をつけて帰りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4限は体育館で2・3組合同で体育の授業です。オリエンテーションの合間にストレッチをしながら・・・。暑いですが早く思い切り体を動かしたいですね。

3年生体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業の様子です。

一時間目ということで教科の先生から説明があります。

間隔をあけて座っています。プリントの配布も担当の先生から直接手渡しです。

3年生2時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2数学
3−3英語
3−4国語の授業の様子です!
みんな一生懸命です!

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景です!
3−2は数学,3−3は英語,3−4は国語  です。

さすがは3年生。しっかり聞けていますね!
焦らず,コツコツと頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日2限目,2年生の授業風景です!
2−2は社会,2−3は国語  です。

みんな真剣です!この調子で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

本日2限目,1年生の授業風景です。
1−2は英語,1−3は理科,1−4は社会  です。
みんな真剣に話を聞いていましたよ。
分からないことはどんどん質問しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生一時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3−2 英語
3−3 国語
3−4 国語

同じ時間に同一教科があるのは,教科担当の先生が他学年の先生が来られているからです。複数の先生が学年を越えて授業を行います。
たくさんの先生に関わっていただきライオンハートを見つけてもらいましょう!

3年生朝学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
本日も朝読書からスタートです!

登校時の様子

朝は教室前で健康観察表の提出です!
検温チャックはもう日課となりましたね!

この1週間。毎日,みんなの笑顔に癒されています!
早く全員がそろうといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp