![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:54 総数:724837 |
3年生登校日の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生登校日!
本日は学年集会を行いました。
まず初めに,校長先生から話がありました。 校長先生からは,大きく2つの話をしてもらいました。1つ目は,命を守ること。コロナウイルスと共存し,手洗い・マスク着用などの予防策を徹底し,自らコロナウイルスから身を守ることの話をしてもらいました。2つ目は,これからの学校生活の中で,7時間目が入ってきて,夏休みなどの期間が短くなる。ということでした。 いずれもみなさんの学習機会を保障するためだとも説明していただきました。 次に生活面の話では,平塚先生から規則正しい生活を送ることの諸注意をしてもらいました。生徒指導部長の須崎先生には15日からの部活動の話を。 いずれの話もしっかりした態度で聞けていたと思います。 さぁ,明日からいよいよ隔日登校です。ウォーミングアップと言えどもスタートダッシュが大事です。一日一日一生懸命に頑張ろうね。 学校再開!(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開に向けて,校長先生や学年の先生からお話がありました。特に進路のことや,さまざまな行事のこと等,みんな真剣に聞いていました。学校は再開したものの,まだまだ制約があるの中でのスタートです。仲間や先生方と協力して,一日一日の学校生活を充実させましょう! 学校再開!(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校再開!(1年生・1組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は学年ごとに時差登校です。 健康チェックや課題回収のあと,校長先生や学年の先生方の話がありました。久しぶりにみんなの笑顔を見ることができ,うれしいのとホッとした気持ちになりました。さあ,学校生活の再開です。感染予防をしっかりして,一日一日を充実させましょう! 1年生 本日、学習状況確認日。
本日11時から30分間、健康観察・課題提出・6月はじめについての説明が行われました。
短時間ですが、久々のクラス皆がそろっての教室となりました。 来週6月1日(月)は、全員登校です。 時25分までには校門を通過し、直接体育館へ向かい 8時30分には体育館の所定の位置に集合できるようにしてください。 持ち物は、 ・課題(まだ提出できていない人) ・健康観察表 ・筆記用具 ・「生活リズムを整えよう」プリント です。 4月9日以来の学年全員集合となります。 この土日にしっかり休んで、学年全員が元気に集合できるようにしましょう!! *写真は上から2組・3組・4組の本日の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年別時間差登校でした。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は,説明を受けている様子です。メモを取りながら聞いている人もいました。 3年生のみなさんへ!
★6月1日の連絡★
・登校時間 11:00までに登校 ・下校時間 12:00頃 ・持ち物 提出課題・体育館シューズ・筆記用具・健康観察票・お茶 登校前に必ず検温をしてから登校してください。 元気なみなさんに会えることを楽しみにしています! 3年生の様子!その3![]() ![]() ![]() ![]() ありがとう! 3年生の様子!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|