京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up123
昨日:178
総数:692741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生保健体育

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/karaku-c/kata.s...

👆 クリックしてください。

肩のストレッチ
こんにちは。今日は肩甲骨のストレッチに関する動画を上げます。2人組で行うストレッチですので、お父さんやお母さん、兄弟姉妹、など家族の人とチャレンジしてみて下さい。違いを確認したければ、片方終ったら一回立ち上がって腕をまわして左右の違いを確認してみて下さい!

3年生のみなさん元気ですか!

画像1 画像1
3年生のみなさん,元気ですか。本日配布したプリントの確認です。

1 臨時休校期間中に活用可能な学習支援教材についての案内
2 行事延期の案内
3 KBS,WEB動画の予定表
4 スクールカウンセラーだより
5 中学校の食生活
6 ジュニアタイムズ
7 学級便り(学級によります)

以上の7点を配布しました。
みなさんに会うとやっぱり元気をもらえますね。また,本日訪問できなかった家庭については明日に行かせてもらいます。
みなさんにあえてつくづく感じました。早く学校で一緒に勉強したいですね。
だけど,「STAY HOME 」今は「我慢」。
今できることを全力で取り組もう。一生懸命がカッコいい!
また会いましょう!


1年生 「みんなにおすすめ!休校期間中、こんなことをしたら楽しめるよ」その3 朝学習より

家庭訪問では、午前中は寝ている人も多かったようです。

休みが続くと夜更かししがちですが、できるだけ、就寝・起床時間は規則正しくするようにこころがけましょう!

朝学習で書いてもらった「みんなにおすすめ」その3です。

●パソコンで映画を見る
●家のそうじや片づけをする。
 ↑ぜひ、お風呂掃除やトイレ掃除など水回りの掃除をしてみよう!
●ハリーポッターなど長めの本を読む。
 ↑映画よりも断然、本でのハリーポッターのほうがおもしろいよ。
  長めの本と言えば、上橋菜穂子 著「鹿の王」シリーズもおすすめです。
  「鹿の王」の紹介サイト ↓ 試し読みができます。
   https://tsubasabunko.jp/product/shikanoou/
●私はラプンツェルが好きなので、「塔の上のラプンツェル」を観たり、好きな曲を聴いたりするのをおすすめします。
●運動する時間、勉強する時間、遊ぶ時間を決めて目標を書いて見ながらする。目標が達成できたら楽しい!
●毎日1500m走る 
 ↑船岡山のコースで走るとよいかも!
●興味のあるものについて調べる
 ↑とてもよいことです!自分の興味を広げたり深めることから全ての学習は始まります。





*写真は、4月9日の休み時間の様子です。早くこんなふうに皆でワイワイできる時間がくるとよいね。
画像1 画像1

1年生 今日明日で家庭訪問もしくは電話連絡します。

おはようございます!

今日と明日にかけて、担任・副担任で、家庭訪問もしくは電話連絡をします。

もしも家に誰もいなかった場合は、以下の写真のような「クリアファイル」をポストに入れておきます。

中に学校からのお知らせプリントが入っていますので、確認してくださいね。

★京都新聞より配布された「ジュニアタイムズ」も同封しています。中には【京大博士のパズルに挑戦】や【おうちで簡単 親子運動】などが記載されています!ぜひ取り組んでみてください。

また、京都新聞のジュニアタイムズのオンラインでは、家でできるさまざまな手作り工作も紹介しています。ものづくりにも挑戦できます!

↓下をクリックしてみましょう。
https://www.kyoto-np.co.jp/subcategory/juniortimes





画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
おはようございます。今日はみなさんに提案です!
この休校期間中に新しいことに挑戦してみてはどうですか?

メンタリストのDaigoによると、休日に何もせずに過ごしたり、したいことだけして過ごすより、「新しいことに挑戦する」方が幸福感を得られるらしいです。
ただ、「新しいことに挑戦する」といっても、いつもやっていることに、ほんの少しの変化を加えることでいいようです。

例えば…、
「いつもは読まない本・マンガを読む」
「見たこともないユーチューバ―の動画を見る」
「部屋の中で歩きながら本を読む」
「歯磨きの時間を長くして丁寧にみがく」
「課題をやるときに、いつもよりも3問多く解いてみる」
「腹筋をしながらテレビを見る」
「トイレのドアを開ける前に、英単語を1個言う」
「お箸ではなく、フォークとナイフでご飯を食べる」
などなど。

1つの工夫で、刺激的な毎日を送ることができるのではないでしょうか。


また,本日午後より明日にかけて各家庭に配布文書を配る家庭訪問を行います。

みなさんに会えるのを楽しみにしています!!!

令和2年度 嘉楽中学校 教育目標・経営方針

画像1 画像1
≪令和2年度 嘉楽中学校 経営方針≫
嘉楽中学校の教育目標は,
「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」
です。
この目標を実現するための教育方針は,
○ 一人一人の生徒に対し,個に応じた能力の伸長をはかる教育の推進
○ 人を大切にし,あらゆる差別を許さない態度を育成する教育の推進
○ 集団の中で支え合い・磨き合い・高め合う生徒を育てる教育の推進
です。
一人一人の学力の保障は,生徒の将来の夢の実現を確実なものにしていき,さらに,一人一人の人権を大切にすることにつながります。そこで,本年度の重点課題を,
「 社会につながる表現力の育成 
           〜主体的に「考えて話す」生徒に〜 」
としました。

具体的には,

□ 一人一人の学力状況を正確に把握し,課題を明確にすると共に,基礎基本の定着と生徒理解に基づいたきめ細かい指導ができる『少人数授業』や『TT(チームティーチング)』の授業形態を取り入れ,「つながりを生かした学び合い活動」を活用した授業を積極的に進めていきます。さらに,「英語検定」を含め独自の『検定』(あしあと検定,めんせつ検定)を定期的に設定し,併せて『家庭学習』も促進します。また,『総合的な学習の時間』(KH)では,社会の様々な事象に対し,多様な視点を持たせることで活用力や探求力を育成します。

□ 各教科をはじめ,あらゆる教育活動の場面(学活や総合的な学習の時間,生徒会活動や学校行事等)で生徒による発表の場(機会)を多く取り入れ,主体的に「考えて話す」生徒の育成を目指します。

□ 『人権尊重の学校づくり』を目指します。家庭や地域と連携して,一人一人の子どもが,お互いを尊重し,認め合い,支え合い,共に生きることの大切さを学び,人権という普遍的文化の担い手の育成を推進します。

□ 集団の中で支え合い・磨き合い・高め合う生徒を育てるために,『学級活動』『生徒会活動』『部活動』のさらなる充実を図ります。一人一人の生徒が,与えられた役割を,責任を持ってしっかり果たすこと,仲間と共に汗を流し,話し合い,協力し合うことで充実感・達成感を持てるようにします。

□ 小中一貫教育9 年間のスパンで,保護者や地域と共に児童生徒を育みます。義務教育卒業時につけたい力である,『目標を持って意欲的に学び続ける力,自分も他人も大切にする行動がとれる力,仲間と支え合い繋がり合える力』の育成に向けて,小中間で連続性のある教育を進めていきます。

最後に、
われわれ嘉楽中学校の教職員は
「誇れる嘉楽中学校づくり」  を目指します。
生徒・教職員・保護者・地域の方々が、この「嘉楽中学校」を誇りに思え
るよう、「開かれた学校」を意識しつつ、さまざまな取組を推進していきます。

中学校プリントひろば【差換え】

中学校プリントひろば【差換え】

URLが小学校用になっていましたが,併せて中学校のURLを載せます。

クリックしてください。

家庭教育教材

家庭学習教材

👆 クリックしてください。

プリントひろばご利用ガイド

プリントひろばご利用ガイド(中学校版)

👆クリックしてください。

1年生 課題に取り組もう【2日目】社会・英語・家庭科

画像1 画像1
1年生の皆さん、順調に課題は進んでいますか?

学習計画表2日目、本日は、

●社会  「1〜3ページ」
●英語  「大文字の練習A〜Sまで」
●家庭科 「教科書を見て書き込もう」

です。


もうすでにどんどん進んでいるよ〜という人もいるかな。


今日はそんな人に、「日本の歴史」の復習をおすすめします。

小学館で『漫画 日本の歴史』が無料公開されています。小学校のころ読んだ人もいるのでは??
(実はかれこれ30年以上前に私も、小学館のこの「漫画 日本の歴史」を読みました・・・。)


下のアドレスをクリックみよう!

https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

クリックすると下の画像のような本棚が表示されます。その本棚にある本をクリックすると各巻を順に読むことができます。(全て無料です。専用アプリなどもいりません)
漫画を読みながら、歴史も学べてしまいますよ!!

*角川書店の、まんが学習シリーズ「日本の歴史」もオールカラーで描いている漫画家のラインナップを見ると、おすすめです!!(有料ですが・・・)

*YouTubeで『5分でわかる日本の歴史』を検索すると、わかりやすく日本の歴史についての解説を公開しています!これもおすすめ!
 


画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp