京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up15
昨日:64
総数:727438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

本日、公立前期選抜2日目です。多くの受検者が昨日で終了していますが、今日も数名が試験に臨んでいます。頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
小雪が舞う朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 放課後自主学習会

2年生最後のテストになります。いよいよ4月からは3年生ですね。2年生の締めくくりとして、しっかり成果を出しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 放課後自主学習会

2年生の放課後自主学習会の様子です。黙々と問題を解いている生徒や積極的に先生に質問している生徒もいます!
テストまであと2日。頑張れ!2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 放課後自主学習会

テストまで、あと2日です。1年生最後のテストになります。
学習の成果をしっかりと発揮しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 放課後自主学習会

本日、放課後の自主学習会の様子です。水曜日からテストが始まります。みんな気合が入っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

お昼休みの様子です。
みんな元気いっぱいです。しっかり気分転換をして、午後からの授業に集中しましょう!給食・お茶の返却等、当番の皆さん、ご苦労様です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいランチタイム♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しい昼食の時間です。班ごとにおしゃべりしながら楽しいひと時を過ごしています。カメラを向けると恥ずかしくて顔をそむける人もいましたが・・・。昼食時間にお邪魔しました!

3年生 本日の様子

本日から公立前期選抜検査です。
本日、受検がない生徒は学校に登校し、勉強をしたり、卒業に向けて写真の整理や球技大会・卒業遠足への準備をしたりしました。


画像1 画像1

1組 授業の様子

本日3限目、1組の授業風景です。
国語(書写)です。
2人ともとても集中して書いていました!
まもなく「小さな巨匠展」です。よい作品に仕上がるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp