最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:15 総数:153612 |
手づくり絵本コンクール表彰式
2月11日(火・祝)
こどもみらい館の開館20周年を記念して開かれた 「手づくり絵本コンクール」に 京極幼稚園からはことり組,はな組から それぞれ1点ずつ共同制作の絵本を応募しました。 審査の結果,ことり組が優秀賞に はな組が佳作に選ばれました。 表彰式では 京都市長様はじめ,多数のご来賓にご臨席いただく中, 京極幼稚園は, 絵本作家であり,こどもみらい館の館長様でもある 永田萌様よりそれぞれ表彰状をいただきました。 うれしいですね。 コンクールで賞をいただいた作品は こどもみらい館3階の子育て図書館で 2月いっぱい展示されています。 どれもすてきな手作りの絵本です。 どうぞご覧になってください。 これからも,いっぱい絵本を見ましょうね。 森のホテル今日は,思い思いにこんなホテルがあったらいいなぁという”森のホテル”をかきました。友達がかいたホテルと中廊下でつないでみたり,どんどん上へと部屋を増やしていったり…いろいろなホテルができあがりました。 地域との交流〜出町茶論(でまちさろん)さんへ
2月4日(水)晴れ
地域密着型通所介護・指定介護予防型デイサービス「出町茶論」さんとは,以前から,年に数回交流させていただいています。 昨年12月に施設長さんが子どもたちに図鑑を届けにきてくださいました。 子どもたちが出町茶論さんを訪問するのは,今年度はこの日が初めてです。 「今日も元気」と「カレンダーマーチ」を聞いていただいてから,「たこのうた」を一緒に歌いました。 利用者と職員の皆さまは,笑顔で,子どもたちの歌に合わせて,体を揺らしたり,一緒に口ずさんでくださったり,温かく拍手してくださったりしていました。 そして,手作りの折り紙のお雛様を,子どもたち一人一人にプレゼントしてくださいました。 最後は,利用者の方お一人お一人と握手をして,お別れしました。 日頃,地域の方に見守っていただき,お世話になる側の子どもたちですが,自分たちができることをして喜んでいただくなど,家族以外の様々な方との関わりを通して,親しみや自己有用感をもつことは,とても貴重な経験です。 出町茶論の皆様,ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 幼稚園に鬼がきたよ
2月3日(火)晴れ
節分の日。 幼稚園の遊戯室からお豆を煎るいい匂い! 年長ことり組,年少はな組,3歳児うさぎ組がみんなで集まって,豆まきの歌を歌ったり,節分についての紙芝居を見たりしました。 自分のおなかの中にいる鬼を追い出そうと,自分がつくった鬼のお面をかぶり,枡を持って,いざ園庭へ! 温かいお豆を手に「おには〜そと!」「ふくは〜うち!」と園庭のいろいろな方に向かって豆を思い切り投げました。 「これで鬼もいなくなったかな・・・」と思ったところに・・・太鼓の音とともに赤鬼が現れました! 子どもたちは夢中で鬼に豆を投げたり,隠れたりと,勇気を出して頑張りました。 無事に鬼さんは去っていき,みんな一安心。 ますます元気に過ごせますようにとおいしいお豆をいただきました。 これから春の足音が少しずつ近づいてきますね。 ひよこ組2月の予定
子育て支援
未就園児とその保護者を対象とした 「ひよこ組」に,遊びにお越しください。 暖かくして,ね。 生活発表会もご覧ください。 いっしょに歌ったり,手遊びしたりもしましょうね。 お待ちしています。 大きくしてご覧になるのはこちら← 第51回教育美術展覧会2月2日まで
京都府の幼稚園から,小・中学校,高校,総合支援学校・・・等の幼児・児童・生徒の作品の展覧会が2月1日,2日の二日間の日程で,左京区岡崎公園のみやこめっせ地下1階の日図デザイン博物館を会場として開かれます。絵画だけでなく,立体作品や書道の作品,海外の姉妹都市からの作品等もご覧になれます。ご家族そろってお出かけください。
写真は上から,準備の様子を会場入り口から,市立幼稚園の作品,展覧会のポスター。 詳しくはこちらから 凧揚げ,楽しかったよ!
1月30日(木)晴れ時々曇り
先週から続く雨に,「今日こそ!」と待ちに待っていた鴨川の凧揚げ。 今日の午後,ようやく出かけることができました。 河川敷につくと,みんなを待ってくれていたように大きな虹が見えました。 年長ことり組は耐水性の紙でつくった『ダイア凧』,年少はな組はビニールでつくった『グニャグニャ凧』で遊びました。 最初は,自分の凧を持って広い場所で走ることを楽しんでいましたが,風の勢いで,「止まってても揚がるよ」「紐をぜーんぶ伸ばせた!」「見て。寝転んでも揚げられる」と地面に寝そべったり,座ってみたりして,空に揚がる凧を見上げるなど,思い思いに凧揚げの楽しさを満喫していました。 帰るころにもまた大きな虹が・・・! 「もっと凧揚げしたい」「また来ようね」と鴨川を後にしました。 賞をいただきました。
こどもみらい館開館20周年記念の
手づくり絵本コンクールに 京極幼稚園は ことり組,はな組からそれぞれ1冊ずつ応募しました。 先日,その審査結果のお知らせが届きました。 うれしいお知らせでした。 2冊とも賞をいただけることになりました。 絵本が戻ってきたら, またみんなで見ましょうね。 火事だー!!
1月23日(木)くもり時々雨
幼稚園の火災に対する避難の訓練で 小雨が降ったり止んだりする中 防災頭巾を被って, みんなで相国寺さんまで歩いて避難しました。 幼稚園の避難訓練はそこまででしたが, 引き続き相国寺さんで行われる 文化財を守る消防訓練の様子を 見学させていただきました。 法堂で火災が発生したという想定で 煙が立ち込める中, 取り残された人を担架で運び出したり, 大事な仏像等を運び出したり 消火器訓練をしたりされていました。 上京消防署からは消防車も出動し 到着するとすぐにホースを伸ばして 勢いよく屋根に向けて放水されたりもしていました。 屋根からは大量の水が 滝のように落ちてきていました。 子どもたちは大人の人たちの真剣な訓練の様子を 熱心に見ていました。 なかなか見ることのできないものを見せていただき 良い経験になったことと思います。 マラソン大会がんばったよ。
1月21日(火)
12月から毎朝続けてきた 朝のマラソン。 いよいよ締めくくりのマラソン大会をしました。 相国寺さんの境内に着くと いつものように準備体操をして いつものようにことり組,はな組の順に マラソンコースを走りました。 いつもと違うのは, たくさんの応援があったこと。 お家の方に見に来ていただいて たくさん応援していただきました。 それと,マラソンカードに1周ごとに PTAの方にスタンプを押していただいたこと。 10分少々の間に子どもたちは元気いっぱい いつもよりがんばって走れていたようです。 マラソンカードのスタンプ欄が15では足りない子どももいました。 最後に一人ずつにご褒美シールを貼ったマラソンカードを渡しました。 子どもたちはそのカードを高々と掲げて 応援に来ていただいた保護者の皆さんにも見てもらっていました。 今日まで子どもたちを応援していただき, ありがとうございました。 |
|