京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:80
総数:681804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

本日5限は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生を送る会の取り組みがスタートしました。1年生は先週から,3年生を送る会実行委員会が始動。自分たちの手でお世話になった先輩方に感謝の気持ちを伝えようと,連日動いています。今日は初めてクラスでの取り組みとなりました。心を込めて先輩方の卒業をお祝いしましょう!

休み時間の様子1−3

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは1年3組の休み時間の様子です。なぜかおんぶしている人,くっついて話している女子たち・・・。リラックスムードです。

休み時間の様子1−2

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の様子です。授業と授業の間,ホット一息ついている人,次の英語の授業のパフォーマンステストの準備をしている人,さまざまです。

配膳室前&放送室にて!

放送室では,当番の人たちがお昼の放送をしていました!3年生は,みんなと一緒にお昼ご飯を食べるのも,あと少しですね!大切なひとときです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

配膳室前にて!

昼食の時間になりました!
給食当番やお茶当番の人が,配膳室,用務員室前に集まっては,教室へと運んでくれています。ありがとう!
今日の給食はみんなの大好きなカレーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 3限の様子

2組は数学。過去の公立問題に取り組んでいます。
3・4組はともに社会です。同じく過去の公立問題に取り組んでいます。

すでに受検を終えた人もいますが、皆真剣に取り組んでいます。
まだ受検がある人へ、どんな言葉かけよりも、ともに頑張るこういう姿勢が何よりも励ましになるのではないでしょうか。
最後まで59人皆で頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 授業の様子

本日2限目,1組体育の様子です。
まずは2人1組でキャッチボール。
そのあと,先生たちと一緒に試合を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

本日2限目,3年生の授業風景です。
3−2は英語,
3−3は数学,
3−4は理科   です。
英語の授業では,英語のDVDを視聴。聴きとれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日2限目,2年生の授業風景です。
2−2は英語,
2−3は体育,
2−4は社会  です。
体育の器械体操では,技(ポーズ)がきまると,拍手が湧きおこっていました。いい雰囲気で,頑張っていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

本日2限目,1年生の授業風景です。
1−2は社会,
1−3は英語   です。
みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp