京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up73
昨日:80
総数:681876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生  定期テスト2日目です

中学校最後となる第5回定期テスト2日目です。

本日は保健体育、英語、技術家庭です。
終了ベルが鳴る間際まで、必死に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生は保体テスト、英語テスト、技家テストです。

1・2年生は学習確認プログラムです。みんな頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3年生は学年末テストの2日目です。頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
今朝は今のところ、雨は止んでいます。みんな元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 テストの様子

3年生は本日より学年末テストです。今日の教科は国語と社会です。
3年生にとっては、中学校生活最後のテストになります。みんなしっかりとテストに向き合っています。頑張れ!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日3限目、2年生の授業風景です。
2−2は体育、
2−3は理科、
2−4は社会     です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

本日3限目、1年生の授業風景です。
1−2は家庭科(エコバックづくり)、
1−3は技術(CD&本立てづくり)    です。


画像1 画像1
画像2 画像2

1組 授業の様子

本日3限目、1組の授業風景です。
体育で、みんなで協力しての縄跳びです。うまく跳べるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2限のようす

画像1 画像1
2組: 音楽 パートに分かれて音をとっています。一つになって練習している様子がすてきですし、いい歌声ができあがりそうですね。頑張って練習していきましょう。
画像2 画像2

2年生 2限のようす

1組: クイズの答えボードを作成しています。下書きのあと清書をしています。イラストや文字が、清書ではグレードアップしていい仕上がりになりそうです・
4組: 理科 電流の回路についてノートにまとめます。図や解説をうまく使って書けると理解が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp