![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:66 総数:728284 |
昼休みの様子
テニスコート付近で、追いかけっこしたり、お話したり・・。
午後からも頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子
お昼休みの図書室です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今日は週末です。週の締めくくり!しっかりと過ごしましょう!
この土・日に公式戦がある部活動のみなさん!頑張ってください! 3年生は最後の追い込みですね。 体調管理をしっかりして、学習に取り組みましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
昨日は部活動がありませんでしたが、放課後の時間を有効に使えましたか?3年生は来週から学年末テストです!受験勉強と並行しての学習で、たいへんだと思いますが、頑張ってくださいね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
なんとか雨も止み、みんな元気に登校しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子 朝練習
おはようございます。
朝早くから練習に励んでいる部員たちを撮りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 5限 学活の様子
本日5限の学活は、明日の2回目の進路面接に向けて練習、そして定期テスト勉強をしました。
2回目の進路面接は自ら希望したした人と再面接の人とで行います。 定期テストの勉強も面接練習も、教え合いながら行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 本日の授業の一コマ 3組 4組![]() ![]() 4組は理科。災害が与える地球への影響を考えています。のぞきにいったときはちょうど、自然のめぐみ・地球の魅力について班で話しあっていました。ちょうど国語の奥の細道で芭蕉の句から学んだように人の世のはかなさに比べ、自然はどんなときも力強いものです。普段意識することは少ないですが、私たちは自然に生かされています。 ![]() ![]() 3年生 本日の授業の一コマ 2組![]() ![]() 「夏草や兵どもが夢の跡」で、人の世の無常に涙を流した芭蕉ですが、「五月雨や降り残してや光堂」という俳句と比較することで、その無常な世の中でも人の想いや知恵で『千載の記念となる』ものがあること、そこに『希望』を感じたのではないか、ある班からそんな意見が出ていました。 「月日は永遠の旅人」です。一日一日を大切にしていきましょう。 下校時の様子
今日も一日、お疲れ様!みんなが帰る頃には、雨もあがりました!
明日も元気に登校しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|