![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:53 総数:726846 |
2年生 授業の様子
本日3限目、2年生の授業風景です。
2−2は体育、 2−3は理科、 2−4は社会 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日3限目、1−3の授業風景です。
技術の時間で、木材加工で、CD&本立てづくりです。木材にしるしをつけたり、実際にノコギリで切ったり・・。ケガのないよう、慎重にね!出来上がりが楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
本日3限目、1−2の授業風景です。
家庭科の被服実習です。エコバックを作っていました。 小さな穴に糸を通したり、ミシンを操作したり・・。手こずりながらも、みんな楽しそうに取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 授業の様子
本日3限目、1組の授業風景です。
国語の時間です! 2人ですが、頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
3年生は今日から学年末テスト1週間前です。受験勉強と並行してのテスト勉強ですが、計画的に学習を進めてくださいね!頑張れ!3年生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今朝もずいぶん冷え込んでいますが、日中はかなり暖かくなるようです。体調管理をしっかりと心掛けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます!
1週間の始まりです。さあ、今日も気合を入れて頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 めんせつ練習 その2
どれだけ考えてきていても、突っ込んで聞かれると、だんだん自分が何を話しているのかわからなくなってくることも・・・。
今回、面接官をしてくださった先生方のアドバイスを受けて、もう一度自分で確認しておいてください。 来週、何人かは再面接を行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 めんせつ練習 その1
本日5・6限のKHの時間に進路に向けての面接練習を行いました。
今までのめんせつ検定では集団面接でしたが、今回は個人面接。そして 自分の将来の夢や志望動機を話さなくてはいけません。 今までに何度か経験したことではあっても、今回の皆の緊張の度合いはとても高かったように思います。 扉の前で、緊張をかみしめる人。何度も教室で友人と面接練習する人。見ているこちらにもその胸のドキドキが伝わってきます。 冬休み中から自分の志望校の過去の出題された質問対策や、学校のカリキュラムなどを よく読んで考えてきていたこともあり、どの人もしっかり長文で話をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後 部活動の様子
放課後の音楽室・多目的室では、文化部音楽コースが活動中でした。
音楽室では2年生が、多目的室では1年生が練習に励んでいました!多目的室に写真撮影に入ると、ちょうど1曲、演奏が終了したところでしたが、おもわずアンコール!もう1曲!演奏している写真を撮ることができました!とても楽しそうに演奏しているみんなの姿を見て、こっちまでウキウキさせてもらいました。ありがとう! 次は2年生の演奏を楽しみにしていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|