京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:146
総数:683094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 授業の様子

本日2限目、3年生の授業風景です。

3−2は社会、
3−3は体育、
3−4は理科    です。

体育では、バスケットボールの試合で盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

本日2限目、2年生の授業風景です。

2−2は国語、
2−3は国語、
2−4は数学    です。

国語は文法問題、数学も練習問題に集中していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

本日2限目、1年生の授業風景です。
1−2は美術、
1−3は国語    です。
 
国語の授業では、冬休みの課題(書き初め)を回収していました。
うまく書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1組 授業の様子

 本日2限目、1組の授業風景で、生活の時間です。自分たちで育てた野菜をふんだんに使ったお味噌汁を作ります。具材は何を使おうか?お出汁のとりかたは?みんなの役割分担は?等、みんなでワイワイ話し合っています。みんなとても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 3学期に入り、3年生は進路関係の学活がたくさんあります。願書を書いたり、面接の練習をしたり・・。バタバタしますが、一つずつ丁寧にこなしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

 昨日、3学期がスタートしました!今日が2日目です。体調管理をしっかりして、3学期を乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

おはようございます!
明け方から強い雨が降っていますが、みんな元気に登校しています!お昼前には、この雨も止むようです。さあ、今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学活のようす

宿題やしおりを提出した後、担任の先生からのお話を聞いたり、新年の抱負を書いたりしました。
画像1 画像1

始業式 2年生カメラより

始業式が始まります。2年生が集合し、座っています。12日間でしたが、久しぶりに会い、たくさん話したいこともあることでしょう。新年の抱負を持ち、それぞれの形でがんばりたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学活

新年最初の学活です。冬休み宿題の確認をしています。
締め切りは教科によって異なります。
終わっていない人はすぐやって締め切りに間に合うようにしましょう。
もし間に合わなくても、できるだけ早く提出してくださいね。
令和2年、今年の抱負も考えています。
しっかり目標をもって学校生活、家庭を過ごしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp