京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up24
昨日:90
総数:727383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の様子

おはようございます。
昨日の雨で、今朝はそんなに暑さを感じませんが、日中はまた暑くなるのでしょうか?体調には十分気を付けて、学校生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部お花のお稽古・その2

いつも、花器の種類があまりないので、コンポート(水盤)で生けていますが、今日は水盤以外のものを想定して、どういった生け方があるかを図で教えて頂きました。水盤以外のものがあればいいのにな…、と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化部お花のお稽古・その1

文化部女子チームの、月1のお花のお稽古を実施しました。

今日の花材は、ハブチャ・カーネーション・クジャク草・ドラセナの4種でした。1種類、くせの強い草があり、少々苦戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

むかで競争の練習の様子です。学年体育で全クラスで練習をしています。お互いの指示がとびかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

文化の部が終われば体育の部がやってきます。学年競技のむかで競争の練習をしています。うまくみんなの足並みをそろえるのが難しいですね。やはり声かけが大切?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日は水曜日、週の半ばですね。学校祭も近づいてきました。
今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

昨日のライオンソウルはどうでしたか。しっかりと目標が達成できましたか?一日一日を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます!
今日も暑い一日になりそうですね。でも、昼から少し雨の予報が・・。ちょっとでも涼しくなってくれればありがたいですね・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ライオンソウル始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
評議委員会で企画していたライオンソウルが始まりました!
ライオンソウルとは,
【1】前日の終学活にクラスで目標を決め,当日目標を達成できるようにする。
【2】評議員による朝のあいさつ運動の実践
【3】ノーチャイム生活
【4】放課後にクラス全員で掃除を行う
ことを取り組み,嘉楽中学校をもっと良い学校にしていこうという
新しい企画です。前回までのライオンの日をベースに
子どもたちが中心になって考えました。

朝のあいさつ運動から評議委員長を中心に,
評議委員が頑張っていました。
初めてのこともあり,不安と緊張で
バタバタしたと思いますが,
クラスのみんなも放課後清掃では
協力して学校をきれいにしていましたね。

次回のライオンソウルに向けて反省をして,
良かったところは継続して,
改善するところは直していき,
もっと良い企画にしていきましょう!!

評議員の人も,協力してくれたクラスのみんなも,
本当におつかれさまでした。

ライオンソウル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はライオンソウル!評議員を中心に、普段掃除ができていないところを全員で取り組むというものです。汗を垂らしながら、一生懸命掃除する姿が本当に頼もしかったです。そろそろ疲れもでるころです。やることはたくさんありますね。でも、3年生になるとどの取組もかけがえのないものに感じます。もう半年が過ぎました。残りの時間を大切にしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp