![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:46 総数:725041 |
合同運動会3
続いて、女子100m走です。
懸命に走りました。2位でゴール!本人はとても悔しそうでしたが、よく頑張りました!「悔しい」と思えることは、心の成長です。その気持ちを大切に、次の競技に取り組んでくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() 合同運動会2
男子100m走です。
出場した2名とも、1位をとりました!おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() 合同運動会1
本日、島津アリーナ(京都府立体育館)で第61回合同運動会が行われました。本校からも1組の生徒が参加をしました。たいへん寒い中でしたが、体育館の中は比較的あたたかく、みんな元気いっぱいです。
まずは開会式。各校、生徒たちの入場行進です!ご挨拶に引き続き、選手宣誓、「つくしの歌」斉唱、準備体操を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
本日1組は、育成合同運動会に参加します!寒い中ですが、精一杯がんばってきてくださいね。運動会の様子はHPでお知らせします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
本日6限、1年生はめんせつ検定が予定されています。これまでの学校生活、行事を振り返って、自分が成長できたと感じられる出来事を、自分自身の言葉でしっかりと表現してくださいね!緊張するとは思いますが、頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます。
週末になりました。テストも終わり、これまでの疲れと少しホッとした気持ちも重なり、体調不良で欠席する生徒が増えてきました。体調には十分気を付けて、日常生活を送りましょう!あまり無理をしないように! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めんせつ検定の様子
めんせつ検定の様子です。待機生徒は教室で、学習や読書に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のめんせつ検定の様子
めんせつ検定の様子です。廊下で待っている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() めんせつ検定の様子
2年生のめんせつ検定が行われました。行事から学んだことや、あるべき学校の生活について、先日考えました。緊張の面持ちでがんばっていました。お辞儀のやりかたなど、慣れていくべき項目はあります。3年生に向けてがんばる姿が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
本日3限目、3年生の授業風景です。
3−2は数学、 3−3は社会、 3−4は英語 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|