京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up4
昨日:122
総数:686451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 政治的教養を育む学習 その1

本日の5・6限に「実社会との接点を重視した課題解決型学習×政治的教養を育む学習」と題して、社会保険労務士さんと選挙管理委員会の方々に来ていただき、より良い社会の実現に向けて、取り巻く課題に対して主体的に関わっていくということはどういうことかを学びました。

最初に社労士さんと選挙管理委員のお二人に、選挙のしくみや課題、そして、現在の日本における雇用をめぐるさまざまな問題についてお話をしていただきました。

社労士さんや選挙管理委員の方のお話に対して、積極的に質問をする人がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 進路学活

11月1日に、校外学習で市内の高校にいくつか訪問し、学習を深めます。どんな学校なのか、どんな学習をしてられるのか、どんな生徒を求めてられるのか、見てきましょう。

さて、本日は進路について学活で学習しています。キャリアノートを活用しながら、進路についてかんがえることとは、いろいろな進学先とは、どんな高校があるか、など担任の先生から話を聞き、考えました。ご家庭でもぜひ話題にしてください。
画像1 画像1

学習確認プログラム

昨日と本日、学習確認プログラムのテストを受けています。急に涼しくなり、寒いと感じる時間も増えてきました。体調管理に気を付けて、元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境美化委員 朝の水やり

画像1 画像1
環境美化委員では、毎日の係を決めて、プランターで育てている植物に水やりをしています。

今朝は2年生の係の人が、登校時間よりも早くからやってきて水やりをしていました。
今育てているのはなんと「向日葵」だそうです。

ずいぶん季節外れの「向日葵」ですが、美化委員の愛情を感じて育ってくれることを祈ります。

朝の様子

本日午後から、3年生は「政治的教養を育む教育」ということで、模擬選挙等で理解を深めます。とても楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

先週に第3回定期テストが終了し、今週はテスト返しが始まっています。結果はどうでしたか?しっかり課題を克服して、次につなげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
少し曇り空になっていますが、みんな元気に登校しています!
今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の道徳の時間の様子です。
昨日のテーマは「決まりのある生活とは?」。
部活動の引退、学校祭、そしてテストがちょうど終わった現在、自分の中での「決まりのある生活」ができているでしょうか?

なんとなく毎日を過ごしている人が大半かもしれません。
この「なんとなく」は悪いことではないのですが、「何も考えない」「ぼーとしている」という「なんとなく」の毎日では、少し考え直す必要があるかもしれません。

自分にとってどういう生活が「決まりのある生活」なのか、
また、「決まりのある生活」は必要なのか・・・
今回は、役割演技を取り入れて、生活リズムが整えられない人の理由などをヘ゜アでやりとりしながら考えました。

感想を以下に紹介します。
「まだ4か月あると思って、ダラダラしてたらあっという間に入試になって何も勉強してないまま受けることになるので一日1時間でもいいから勉強しようと思った。」
「進路についての予定がたくさんあって不安だが、自分のことだから真剣に取り組もうと思う。」
「めんどくさいという考えを取り払って、受験勉強にのぞみたい。」
「急に生活リズムを切り替えるのは難しいと思う。」
「卒業までの時間が自分の思ってたよりも短くて驚きました。残りの数か月の学校生活は今までの中でとても充実した生活を送りたいと思います。今年は1年がとても過ぎるのが早いだろうなと思いました。」
「自分が卒業してから『あの時、ああしてれば・・・』とか後悔したくないので、もっとがんばらないととけっこう焦らないとなと思いました。なので、後悔しないのを大切にしたいと思った。」
「中学校生活が終点に近づいてきたので制限解除して最高速度でプラットホームにたどりつけるようにしっかりと脱線せずに走っていきたいと思う。特にこれからは大きな通過駅が待っているので交直切換するように気持ちも切り換えていきたい。」
「これから受験や卒業までにたくさん大事なことがある中で、それにしっかり向き合わず、ゆるい方に流されていくといつまでたっても自分と向き合うことができないままになってしまうので早く自分に向き合えるようになりたい。」
「本格的に始めるのは早いほうがいい。早く始めるのにこしたことはない。いかに将来のことを具体的に考えられるか。とりあえず、受験に向けて何か始める。」
「私は2年生のころから自分を客観的に見るようになり、今までしてきた行いや思考などを恥ずかしく思ったり、思っていることと現実やなりたいと思うものとそうできない自分に頭がかきまわされては、ぐちゃぐちゃになって、夜も不安になった眠れない日があったり、さけぶ日があったりとしんどい時期です。でも、味のある人になれるように後悔も大切だろうし、どんな結果でも自分が選んだということで、人生自体を好きになれたらいいなと思います。」

朝の様子

さあ、週の中日です。学校生活を充実させましょう!
今朝も野球部員が地域の清掃活動を行っていました。いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日から明日まで、全学年で学習確認プログラムが行われます。定期テストのあとすぐですが、学習の成果をしっかり発揮しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp