京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:173
総数:682325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 授業の様子

5限の授業の様子です。
1組:理科 太陽系の惑星の位置を縮小の大きさで、作っています。ひもをストローに通して、惑星を貼り付けます。
2組: 理科 テスト返しです。夏休み明けテストどうでしたか。
3組: 社会 教育実習生の授業です。
4組: 国語 テスト返しです。まちがえたところを復習するのがよい勉強になりますね。
画像1 画像1

2年生 朝の様子

今週もはじまりました。朝の教室の風景です。もうすぐ朝読書が開始なのですが、すでに読書を開始している生徒、提出物を出す生徒などそれぞれのしなくてはいけないことをしています。
画像1 画像1

朝の様子

今日は月曜日。1週間の始まりです。充実した1週間にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

いよいよ9月。小中交流合唱交歓会、学校祭文化の部が近づいてきましたね。取組の時間がどんどん始まっています。自分の役割をしっかりと果たし、一時間一時間の取組を充実させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
今日から9月!まだまだ暑い日が続いていますが、暦の上ではもう秋ですね。読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・。さあ、どんな秋にしましょう?何より充実した秋を送ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部 夏季大会に向けて

ラグビー部の夏季大会がいよいよ近づいてきました。初戦は9月7日(土)VS同志社です。気持ちを高めると共に最後の調整で朝練習を開始しました。3年生にとっては最後の大会。悔いの残らないように頑張りましょう!応援していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6限KH 平和劇の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
平和劇、頑張っています。
キャストも1場2場は、もうすっかり台詞を暗記しました!!

3年生 5限KH クラス合唱練習

5限のKHでは、各クラスの合唱練習を音楽室で15分ずつ行いました。
3年生ということもあって、どのクラスの合唱も、難易度の高い曲ばかりです。

それぞれが意見を出し合い、よりよいものにするために協力してこの曲を仕上げていっています。

この土日も、各自で自分のパートの音を確認し、歌う練習をしてください!

来週の月曜日には、体育館での各クラス披露してもらいます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱体育館での練習

画像1 画像1
練習の様子です。まだまだこれからです。
画像2 画像2

2年生 KHのようす

KHでチャレンジ体験の事業所ごとにふりかえりをしています。舞台発表につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp