京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:4
総数:159300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
0〜3歳児(ひよこ組・ぷちうさぎ組・うさぎ組)も遊びに来られます。園庭開放も実施しています。令和7年度の入園願書の交付・受付を行っていますので、見学、ご相談は、お電話かメールでご連絡ください。 We are always waiting for you to join Kyogoku kindergarten. Please call or email us anytime. /Phone:075-231-6696/ email:kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp

色水遊び

9月5日(木)曇り時々晴れ一時雨
ことり組,はな組の子どもたちは
朝から上京消防署へ出かけていました。
上京消防こども大会に参加するため。
幼稚園はいつもより静かでした。
うさぎ組(未就園3歳児クラス)の子どもたちは,
「ひみつ」の場所で
アサガオの花をナイロン袋にたくさんたくさん摘んで,
そこへ水を入れて,ぐちゃぐちゃと揉んで,
色水を作っていました。
揉んでいるうちに,だんだん濃い色になっていきました。
お互いに見比べていました。

アサガオの花は高い所にも咲いています。
背伸びをして,望みの花を手に入れたAちゃんは,
「背伸びは役に立つなあ〜」とつぶやいていました。
画像1画像2

どこがちがう?

2学期が始まって3日目。
まだまだかなり厳しい暑さが続いています。
でも,子どもたちは汗をぶるぶるかきながら
とっても元気に遊んでいます。
気温も下がれば,
これからもっと
気持ちよく体を動かして遊べることでしょう。

さて,写真を見てください。
何か変?
いつもと,どこがちがうでしょう。
(ヒント;思いっきり走れるように・・・)
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 上京消防こども大会
9/10 幼稚園PTA連絡協議会役・委員会(学校歴史博物館)
9/11 園内研究保育(年長組,保育所・小学校とも連携)
京都市立京極幼稚園
〒602-0806
京都市上京区塔之段薮之下町428
TEL:075-231-6696
FAX:075-231-6696
E-mail: kyogoku-e@edu.city.kyoto.jp