京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:143
総数:683210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

朝の清掃活動

おはようございます。
今朝も野球部員が地域の清掃活動に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部 個人戦ブロック予選

先日の日曜日に光華中・高校で行われた、ブロック予選です。日差しが強く暑い日となりましたが、コートではさらに熱い戦いが繰り広げられていました。この試合でベスト8以上が再来週の市内大会に出場できます。6ペアがそれぞれ、健闘し、惜しくも5ペアは敗退。1ペアはベスト8に勝ち上がりました。がんばってください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の様子

1学期もあと2週間です。学習面・生活面ともにしっかり振り返りをしましょう!課題を明確にしたうえで2学期を迎えられるよう、残り2週間を有意義に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

梅雨の中休みでしょうか。今日は暑くなりそうです。
熱中症には十分気を付けましょう!こまめに水分補給を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

2年生は、今日・明日と学習確認プログラムです。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
1学期も残り2週間となりました。
一日一日を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 フロアの様子

画像1 画像1
たなばた飾りが登場しています。みんなの願いがかないますように。カレンダーを見ると、もうすぐ夏休みですね。夏休み明けまで予定を目にすることができますね。先を見ながら毎日をがんばりましょうね。
画像2 画像2

KH ポスター発表会 ふりかえりのようす

ポスター発表会ふりかえりのようすです。一心に書いていますね。いろいろ学びがあったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生き方探究チャレンジ体験 ポスター発表会

チャレンジ体験での経験を2年生が発表しました。聞き手は1年生や保護者の方々。最初は緊張の面持ちでしたが、回数を重ねて、2年生らしい発表に。1年生のみなさん聞いてくれてありがとう!!どうすればうまくいくかを考えるいい時間となり、思わぬ質問から笑顔がこぼれる回答もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 KH パネルディスカッション その2

画像1 画像1
画像2 画像2
A会場での様子です。
A会場では、パネリストだけでなく、フロア同士も熱心に意見のやり取りをしていました。
この機会がなければ、なんとなく耳にするニュースとしてとらえているだけで、この基地問題について考えることもなかったかもしれません。このことを考えなくても生きてはいけます。でも皆には社会とつながってそしてさまざまな視点と自分の意見を持って生きていってほしいと思っています。
また、今回、自分の立場の意見に根拠を持たすために、いろんな角度で、自分自身で調べ準備してきた人が多くいました。その姿勢こそが本当に「学ぶ」ということです。
今回のパネルディスカッションで学んだことを、ぜひこれからの生活でも生かしてほしいと思います。


感想をまだまだ紹介します。(よく書けている人が多かったので・・・)
「この学習を通して、米軍基地にはいろいろな見方があることがわかりました。1つの見方をすると、ほかの視点が欠けてしまう。その一つの見方だけではなく、他方の見方をすることがポイントだと思いました。いろいろな立場があり、色々な意見、問題があるからこそ、「正解」がないと思いました。逆に言えば、「正解」がないからこそ、なかなか決まらない。私たちには直接関係のないことかもしれないけど、私たちの住んでいる日本で起きていることなので考えていきたいと思いました。今の日本は平和と言われているけど、みんながみんな平和ではないことがわかりました。」
「基地を移設させるだけでも、政府としての考え方や、環境問題、住民の意見など十人十色な思惑があって、順調に進まず、とても難しい問題だと改めて思った。双方の意見を問入れた打開策を見つけることが大切だと思う。」
「難しい話だけど、絶対に向き合わないといけない。日本がこれからどういうふうに向かうのかがわかる。」
「正直、この沖縄の基地問題に対しては、国民投票を取る。そして沖縄の人々がどう思っているかしっかりわからないと無関係な人々(沖縄県以外の人)の意見を突き通してはいけないと思う。また、その点で、移設したくない人たちの対応も考えなければならないと考える。もし、増税などなった際は、仕方ないとは思うが、その金を払えない人なども存在したり、まだまだ不安定なところもあるので、一つ一つの問題を一個ずつ解決するのも一理だし、ずっと平行線上で解決にならないでも、解決に向けた動きを進ませるなどしたほうがよいと思った。これをしっかり心に刻みます。」
「問題の視点を変えるといろんなことが考えられるのが分かった。先生も言ってたように、このパネルディスカッションが無駄にならないようにスルーせずに、普段から頭のかたすみに入れて過ごしたいと思いました。」
「どの意見にも心を動かされました。今、僕らが望めるのは、世界平和で、基地を不要とすることです。しかし、それが難しい現実なので、この基地問題について国民として向き合っていきたい。」
「地球人として物事をとらえる。そんな大きい人になりたい。」



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp