京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up8
昨日:173
総数:680421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

夏季大会 女子バレーボール部

 まずは1セット目で勝利。みんなのいいところが随所に見られ、持ち前の粘り強さでコートを駆け回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 女子バレーボール部

 本日、春日丘中学校の体育館で女子バレーボール部の夏季大会が行われました。第1回戦の対戦相手は烏丸中学校です。みんなで声を掛け合い、力いっぱい戦いました。サーブ、レシーブ、トス、スパイク、全てがかみ合い、序盤からどんどん得点を重ねました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化部美術コース・夏休みの今日の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
文化部美術コースでは、9月に実施される「京都市美術部展」への出品に向けて、作品を制作中です。9月7・8日に、「堀川御池ギャラリー」で開催されます。

テーマは、「ようこそ、美術の森へ 探そう わたしの宝物」です。そこで、まずは「森」を作っています。まだ「森」の中を迷走中という感じですが、素敵な作品に仕上がっていく予定です。

夏季大会バドミントン部その3

2−1で勝利しました。これで,予選1位突破です。
おめでとうございます。
次回,全市トーナメントです。最後まで諦めずに
頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会バドミントンその2

団体戦2試合目の様子です。対戦相手は京都橘中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部夏季大会・その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏です!いろいろな部活動が、夏季大会に挑んでいます。頑張っています!!

本校の体育館で、バドミントン部が熱戦を繰り広げています。第1試合は、西陵中戦です。第1試合は、3チームとも勝利しました。やりました!

次は、京都橘中戦です。

夏季大会 ソフトテニス部個人戦

 2回戦の相手は桂中です。あきらめずに最後まで粘り、嘉楽中らしい頑張りを見せてくれましたが、惜敗。力負けしました!でも、本当にこの3年間の成長ぶりに感動しました!よく頑張りましたね!
 さあ、明日は団体戦です。みんなで力を合わせて、頑張りましょう!明日も期待していますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 ソフトテニス部個人戦

 第1試合が始まる頃には雨も小降りになりましたが、足元の悪い中、懸命にボールを拾いにコート中を駆け回りました。チームメートや保護者のみなさんの応援に後押ししてもらい、勝利を収めました。続いて2回戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季大会 ソフトテニス部個人戦

 本日、西院コートで女子ソフトテニス部個人戦が行われました。あいにくの雨で、試合開始時間が少し遅れてのスタートとなりました。嘉楽中はOさん・Kさんペアです。1回戦の相手は向島秀蓮中学校です。積極的に攻めて、1回戦を突破!3年間の成長ぶりがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中も図書室へ!

画像1 画像1
夏休みにさまざまな課題に取り組んだり調べ学習をしたり・・・多くの本を読んでみたりするのに、図書室をぜひ利用してください!!

支援員さんがさまざまな本を皆が見やすいようにそろえてくださっています。

本日も10名ほどの生徒が利用していました。
次回は
7月29日(月)9:30〜11:30
8月19日(月)9:30〜11:30
です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp