京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up71
昨日:81
総数:724119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

ハーバリウム教室その4

夏らしく素敵に仕上がりました。
みなさんお疲れ様でした。
次回の文化教養教室も楽しみです。
画像1 画像1

ハーバリウム教室その3

思い思いの作品が出来上がりました。
画像1 画像1

ハーバリウム教室その2

先生の説明を聞き,いざ作業開始!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA文化教養ハーバリウム教室

PTA文化教養ハーバリウム教室が始まりました。
講師の先生をお迎えし,どんな作品ができるやら!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 KHのようす

KHの様子です。先日のポスター発表会を終えて、文化祭用に向けての掲示物を作成しています。がんばっています!!
このあと、夏休みのしおりを見ます。どんな夏休みにしようか考えながら過ごしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
評議員&保健体育委員のランチミーティングが行われています。7月17日(水)の球技大会と学年集会について話し合っています。球技大会はクラス対抗ドッヂボール大会です。また,学年集会では入学からの各クラスの振返りを発表します。たのしみですね!

朝の様子

 本日より、3学年ともに個人懇談会が行われます。保護者の皆様にはお忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします。
 さあ、1学期終了まで残り1週間です。夏季大会も近づいています。学習に、部活動に精一杯取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

正門前では、修学旅行の写真申し込みがされていました。もう一月以上も前ですが、3年生は修学旅行を思い出しながら、ニコニコ顔で申し込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
昨晩の雨もあがり、今朝は久しぶりに良い天気になりました。蒸し暑いですが、少し晴れ間も見えて、気持ちのいい朝です。
今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケータイ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5限目は,ケータイ教室です。身近なケータイ・スマホに潜む危険性を教えていただきます。ケータイ・スマホ,身近だけど本当に使いこなせるようになるにはたくさんの知識が必要です。「知らない間に大変なことに!」ということが起きてからでは手遅れです。手遅れになる前に,みんなで学びましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp