![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:40 総数:728169 |
修学旅行日記その2
空港到着しました。
チケットをもらい、荷物預け場所に向かいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記その2
それぞれ大きな荷物を預けています。
不安そうに自分の荷物を見守っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団指揮の副実行委員長が、「おはようございます」と大きな声で挨拶し、 実行委員長である生徒会長が、「けじめをつけて、嘉楽中学生としての自覚を持って一人一人が行動しましょう」と話してくれています。 三日間お世話になる、添乗員さんとカメラマンさんにも挨拶をし、さぁいよいよ出発です! 大きな荷物に、ホームステイ先にお渡しするお土産などを確認してます。たくさん沖縄土産が入りそうな、とても大きなカバンの生徒もいます!! たくさんの先生や保護者の方に、お見送りいただき、バス出発しました。早朝から本当にありがとうございます!! バスの中ではバスレクが始まりました!レク係が考えた、イントロクイズで盛り上がっています! 早朝にも関わらず、元気です。 イントロクイズのはずがカラオケに…。 修学旅行1日目・その3![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目・その2![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目・その1![]() ![]() ![]() ![]() 結団式が終わり、バス移動を待っています。みんな気持ちはわくわくしているものの、朝早すぎて少ししんどそうです。 3年生 いよいよ明日!!![]() ![]() ![]() ![]() 本日6限は結団式を行いました。 実行委員長よりこの修学旅行のテーマ「大絆成和」についての話、 ものづくり委員長からは、千羽鶴のお披露目をしてもらいました。 校長先生から、この3日間大切にしてほしい「3つのこと」についてお話してもらいました。 皆、もう気分は沖縄のようで、今日はなんだか少しふわふわしてましたね。 そのため、最後にはお叱りの言葉も受けました。 しめるときはしめる。楽しむときは楽しむ。 切替えをしっかりしてください。 今日は早く寝てくださいね。 雨が降らないように、放課後2組の教室では、たくさんのテルテル坊主を描いていました。当初は「雷雨」?!の予報でしたが、どうやら「晴れ」のよう!! 日頃の行いがよいのかな? 1年生だけで・・・![]() ![]() ![]() ![]() 生き方探究チャレンジ体験
チャレンジ体験の様子です。千本中立売マクドナルド、翔鸞幼稚園で子供たちと遊んでいる様子、事業所が休みのため、掲示物を学校で作ってくれている様子です。明日もまた一日事業所の皆様お世話になります。2年生のみんな各事業所でがんばって!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生き方探究チャレンジ体験
チャレンジ体験学習1日目です。樋口農園とモリカワ・カーライフ西陣SSです。4日間よろしくお願いします。いい汗を書いているようです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|