![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725069 |
生き方探究チャレンジ体験
チャレンジ体験学習も終了しました。写真は妙心寺で精進料理を作らせていただいている様子、洛陽保育園でのこどもたちとの様子、くら寿司でのです。
この4日間で多くの表情が2年生のみんなにも、まわりの人にも見られたことでしょう。学んだことが今後の学校生活に生きることを期待しています。 本当にお忙しい中で、熱心に中学生をご指導いただいた事業所のすべての皆様、嘉楽中学校教職員一同心より感謝いたします。ありがとうございました。体験のあと、書くべき書類や、完成すべき課題など、この週末で仕上げて来週しっかり提出できるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組授業の様子
本日2限目の1組授業風景です。
美術の粘土細工で、みんな、かぼちゃをつくっていました。 完成が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終版4
8時40分,2号車到着しました。
間もなく1号車も到着です。 これにて一応終了します。保護者の皆様,ありがとうございました。 この後も,号外が出ますのでお楽しみに!! 最終版3
現在,20時29分,1・2号車共,四条堀川まで戻ってきました。
後5分ほどで,2号車は堀川北大路に到着。 後10分ほどで1号車は千本鞍馬口に到着します。 保護者の皆様,よろしくお願いします。 最終版2
思った以上に早く着きます。1・2号車共,現在南インターを降りました。
お迎えのご準備お願いします。 修学旅行最終版1
名神高速道路に20時までに乗ることができました。迂回ルートを使わず行きます。高槻→大山崎間で3km渋滞ですが、21時15分くらいに着く予定です。
次の連絡は,バスが,南インターを降りる際に行います。 尚,1号車は千本鞍馬口⇒千本五辻(最終) 2号車は北大路堀川⇒大徳寺前⇒千本北大路(最終) となります。 修学旅行日記その27の続き
伊丹空港を19時42分に出発しました。
運転手さんお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記その27
荷物係がスムーズに進めてくれ、解団式を行いました。
お世話になった添乗員さんとカメラマンさんにお礼の言葉を述べて、バスに乗り込みました。 名神高速道路に20時までに乗れれば、迂回ルートを進まなくてすみ、早くつくことができます。 バスの運転手さん急いでくれています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記その26の続き
伊丹に着きました。
前に座っている他の中学校が出るまでしばらく待機です ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行日記その26
大阪上空です。
沖縄上空との街並みが全く違います。 もうすぐ着陸です。 歓声が上がるはずです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|