京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up3
昨日:54
総数:724825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生 6限KHの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日のKHは進路について。
本日のKHは、「沖縄」修学旅行についての事前学習を行いました。
そもそも「修学旅行」の「修学」って何なのか?

そしてなぜ「沖縄」なのか?

今の自分の暮らしと沖縄が抱える問題とどう関係があるのか?

その答えを考えるためにこれから事前学習を行っていきます。

まずは来週から定期テストまでの朝学習で沖縄に関する資料を読んでいきます。

生徒会 よく頑張っています

生徒会本部役員の皆、とてもしっかりしてきました。
新入生を前にしていると大人に見えました。

たくさんのことと両立させながら頑張っている本部役員。

それでも、皆が退場した体育館では、本部役員が集まって反省会をしています。
皆の知らないところで苦労し、考え話し合い、準備をしている時間はずいぶん長いのです。

本当にお疲れ様。
次は第1回専門委員会やごみゼロの日、そして生徒総会ですね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

部紹介&春体激励会7

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に堂々と選手宣誓を行いました。
文化部代表からの激励、校長先生からの激励もありました。これまでの練習の成果を思う存分に発揮してください。何よりも「平常心」で試合に臨みましょう!頑張れ!嘉楽っ子!

部紹介&春体激励会6

画像1 画像1 画像2 画像2
後半は、春体激励会です。部活動ごとに各部員が集合しました。そして各部の代表(キャプテン)から春体に向けての抱負が述べられました。

部紹介&春体激励会5

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に、ラグビー部、野球部の紹介です。
どの部活動も発表に工夫があり、とても楽しかったですね。1年生の皆さん、しっかり考えて入部する部活動を決定しましょう!

部紹介&春体激励会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部、男子・女子バスケットボール部の紹介です。

部紹介&春体激励会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は運動系部活動の紹介です。
陸上競技部、バドミントン部、女子バレーボール部の紹介です。

部紹介&春体激励会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始めに生徒会長のあいさつがあり、まずは文化部各コースの紹介です。
音楽コース、美術コース、技術コースの順で紹介がありました。

部紹介&春体激励会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5限、部紹介&春体激励会を行いました。
前半は新入生向けの部活動紹介です。生徒会本部の司会・進行で始まりました。この紹介で部活動の活動内容をしっかり聞いて、体験入部を経て、本入部しましょう!
さあ、各部の紹介です。楽しみですね!

歓迎会&生徒会オリエンテーション8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歓迎会&生徒会オリエンテーションが終了し、新入生の退場です。2・3年生からの温かい拍手に見送られ、体育館をあとにしました。
体育館に残った2・3年生に生徒会本部からお礼の言葉を述べ、すべてのプログラムが終了です。
さあ、3学年がそろいました!
みんなで「誇れる嘉楽中学校」をつくっていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp