3年生を送る会7
最後は3年生からお礼の合唱「友ー旅立ちのときー」です。さすがは3年生。3年生の素晴らしい歌声と堂々とした姿が印象的でした。
これまで3年生がつくってくれた伝統は、1・2年生がしっかり受け継いでくれることでしょう!今週末は、いよいよ卒業式。みんなで思い出に残る立派な卒業式にしましょう!
【学校の様子】 2019-03-12 12:22 up!
3年生を送る会6
2年生の合唱「栄光の架け橋」です。
見事な声量と素晴らしいハーモニーで歌い上げてくれました。みんなの思いは3年生にしっかり伝わったことでしょう!
【学校の様子】 2019-03-12 12:17 up!
3年生を送る会5
続いて2年生の出し物です。まずはエール&演舞そしてメッセージです。エールと演舞はとても迫力があり圧倒されました。そのあとのメッセージは、これまでお世話になった3年生への思いをしっとりと語ってくれました!
【学校の様子】 2019-03-12 12:14 up!
3年生を送る会4
1年生の出し物です。「365日の紙飛行機」を手話を交えて合唱してくれました。1年生らしい、本当にかわいくて、心温まるメッセージと合唱でした。聞いていて、ジーンときました。
【学校の様子】 2019-03-12 12:09 up!
3年生を送る会3
開会のあいさつのあと、生徒会本部による出し物です。本部のみんな、ほんとうにありがとう!大活躍です!
3年生のみんなも喜んでくれていますね!
【学校の様子】 2019-03-12 12:06 up!
3年生を送る会2
3年生が入場してきました。舞台上でパフォーマンス、そして記念撮影です!
【学校の様子】 2019-03-12 12:02 up!
3年生を送る会1
本日1・2限に「3年生を送る会」を行いました。この日のために、生徒会本部のみんなや、1・2年生全員が準備や出し物の練習をしてきました。素晴らしい送る会にしましょう!
さあ!いよいよ始まります!。
体育館の舞台横もきれいに飾り付けされていました!
【学校の様子】 2019-03-12 12:00 up!
3年生を送る会
3年生を送る会の様子です。金曜日はいよいよ第71回卒業証書授与式です。
【1年生の様子】 2019-03-12 11:47 up!
3年生を送る会
3年生を送る会の様子です。どの学年もそれぞれの力を発揮し、とてもあたたかい、いい会となりました。生徒会のメンバーもずっと準備をしてきたことも感じましたね。
【1年生の様子】 2019-03-12 11:47 up!
3年生送る会の準備
終学活後に、1・2年生の各専門委員が体育館に集まって、明日の1・2限の「送る会」の準備を行っています。
それぞれの委員長の指示に従い、協力し合いながら飾り付けやイスだしなど、思いを込めて会場を作り上げています。
3年生を送る会、楽しみです。温かな「嘉楽愛」あふれる時間にしましょう!
【学校の様子】 2019-03-12 11:47 up!