京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:37
総数:199183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
年度途中の入園、見学等随時受け付けています。早朝8時から保育後18時までの預かり保育、未就園児クラス「さくらんぼ組」月・水9時30分から11時30分があります。また、月・金の午前中満3歳児「いちご組」を始めました。まずはお気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています!075-441-0406

運動会 3

画像1画像2
かけっこ 

3歳児ちゅうりっぷ組は、初めての運動会!
とってもいい笑顔で、走りました。

4歳、5歳もがんばりました!

運動会 2

画像1
おうちの人といっしょに
体操です!
♪いち、にの、さーんっ!!♪
画像2

運動会 1

平成30年度 運動会 開会です!
画像1
画像2

本日の運動会について


 おはようございます。
 現在,雨が降っていますが,本日の運動会は,予定通り,乾隆小学校校庭にて行います。
 準備は午前7時45分からです。雨の中の作業になるかもしれませんので,合羽等,ご持参ください。
 天候の具合で,開始時間を遅らせることがあるかもしれませんが,どうぞご理解ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。

明日は運動会!

画像1
乾隆小学校 運動場で、

午前9時10分 開会です!


画像2

かんぱーいっ!

画像1
今日まで、『毎日の運動会』を、
いっぱい楽しんできました。

明日はいよいよ、
おうちの方々も見に来てもらえます。

みんな、
明日も、がんばろうー!!と、
“乾隆幼稚園のぶどう”でつくった、
“特製ぶどうジュース”で、

「かんぱーい!」

明日が楽しみですね!




収穫しました!

落花生を収穫しました!

「わーっ!いっぱいついてるーっ!」
「ちっちゃいのも、ついてるーっ!」
「すご〜いっ!」

たくさんなっていました。
画像1
画像2
画像3

宇宙へGO! 4歳児 たんぽぽ組

「シートベルト締めてや!」
「発射するよ!」
「待って〜!」
ロケットごっこで遊んでいます。お揃いのシートベルト(フープ)を締めて,さぁ出発!

「途中で隕石落ちてくるしな!」
「当たったらどうしよう?」
と楽しい会話をしながら宇宙の旅に出かけていました。

いよいよ明日は運動会。広い宇宙に出かけることを楽しみにしています。
画像1
画像2

キラキラお星さま!  4歳児 たんぽぽ組

「めっちゃキラキラしてきた!」
「丸いのここに貼るわ!」
遊びで使っている星たちを,更にキラキラに変身させました。
初めて使った両面テープにも,びっくり!
みんなの力で輝きが増した星は,一層キラキラしていました。
画像1
画像2
画像3

一本葉下駄で挑戦! 4歳児 たんぽぽ組

 乾隆小学校の校庭でも一本葉下駄に乗っています。

 砂場の上を歩いたり,スロープを登ったり,遠くまで歩いたりして,
歩く場所によって感触が違うことにも気付いています。
「(砂場で)埋もれる〜!」
「(スロープで)降りるとき,速い!」

サッカーにも挑戦!小さな小さな玉に狙いを定めてシュート!!
「やったー!入ったー!」
と喜んでいます。

 どんどんバランスがとれるようになっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立乾隆・けんりゅう幼稚園
〒602-8303
京都市上京区寺ノ内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-441-0406
FAX:075-441-0406
E-mail: kenryu-e@edu.city.kyoto.jp