京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up16
昨日:68
総数:724545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 百人一首大会 出陣前 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の出陣前の様子です。

時間の直前まで、国語便覧で何度も覚えなおしている人がたくさんいました。
真剣さが伝わります。

4組は男子でどんな掛け声にするか集まって前で相談。
そして皆笑顔での掛け声になりました。

2年生 百人一首大会 出陣前 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の出陣前の様子です。

暗記カードを作成して覚えている人も!
また、担任お手製の覚え方プリントを見て最終確認をしています。

なぜか「T・Tポーズ」からの、掛け声。
3組らしいユニークな出陣の様子です。

2年生 百人一首大会出陣前 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5・6限に百人一首大会を行いました。
百人一首大会が行われる前に各クラス15分間の作戦タイムと出陣の声を掛け合いました。

2組の様子です。
実戦形式で練習する班や、便覧を見て覚えなおす人、皆やる気満々です!!

図書文化委員の大きな掛け声で士気を高めています。

卒業に向けての学活2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は各学級に分かれて作業開始
本日は10年後の私がどのようになっているか?
そして、
10年後の君に手紙を書きました。

卒業に向けての学活1/2

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、卒業に向けての学活が始まりました。
まずは全体で学年学活
ミッション1,2,3の説明が行われました。

1年生地域フィールドワーク

1年生が職業体験までに地域の町並から考えるために、フィールドワークに出かけました。突然訪問してお世話になった施設やお店のみなさま、ありがとうございました。千本通のみなさま、中学生をあたたかく見守ってくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

本日は、放課後に会議があるため、部活動停止となっています。インフルエンザ等には十分気をつけて、この機会にしっかり休養をとってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日で1月も最終日ですね。あっという間のひと月でした。今年度もあと2ヶ月。しっかり締めくくりをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
今日は朝から小雨がぱらぱら降っています。昼前には本格的に降り出しそうです。体調には十分に注意をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の本日の授業
2組は家庭、班で絵本の読み聞かせをしました。
3組は理科、等圧線の間隔等、日没後の真西の空について学びました。
4組は数学、乱数表を使ったり、標本調査の方法を学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp