![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:47 総数:724769 |
朝の様子
2学期もいよいよ終わりに近づいてきました!
1日1日、仲間との時間を大切にしながら、学校生活を送りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
今日は、各学年で学年集会が予定されています!
1年間の振り返りをして、良い年を迎えましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
みんな元気に登校しています!
今日も一日、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子
おはようございます。
2学期も残すところ、あと3日です。 頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化部・華道のお稽古3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飛び入り参加の川崎先生を、生徒が一生懸命手助けしています。あれ?ほとんど生徒が作っている? 2時間ほどたっぷり時間がかかりましたが、それぞれ素敵なリースができました。 文化部・華道のおけいこ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 左の2作品は、生徒の作品、右の1作品は川崎先生の作品です。(かなり生徒の手が入っていますが…。) 文化部・華道のおけいこ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年も、まずはつるを巻くところから始めました。今年は、キュウリのつるだとか先生がおっしゃっていました。去年のものより巻き易い?さて、どうでしょう。みんな結構苦戦しました。 つるを巻いて、隙間にヒバをあしらうように詰めていきます。この詰めつめ作業は、割とスムーズにできました。 それもできたら、それぞれに飾りつけをして出来上がりです。 学年の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3組は体育、バスケットボールで試合をしました 4組は理科、月の運動と見え方について理解しました 1年生 フロアのようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3限のようす
1組 時計の時間の足し算 引き算です
4組 貝殻をヒントに文様をイメージし、大きなデザインを作成中。 アイデアが光る! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|