京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up60
昨日:90
総数:727880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生 ミニ検定の様子

来週に行われるあしあと検定に向けて、各クラスで班長が班員のノート検定を
行っています!!

気付きのメモや振り返りをしっかりできていますか??
めざせ「1級ノート」!!
画像1 画像1

1年生の様子 ミニ検定

ミニ検定のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生ミニ検定のようす

1年生ミニ検定の様子です。自主的な姿が見られ、慣れてきたことがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

3組:社会の学習中。中国の産業、工業について学習
4組:国語 蓬莱の玉
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のようす

1組 作業をしています。木の根っこがすごい! 2組:美術 墨絵のようなタッチ、それぞれの味の出た作品になっています。すてきです。 生け花が職員室の玄関に生けられていますが、菊の花びらがどんどん開きます。美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日は終学活時にミニ検定があります。
あしあと検定本番に向けて、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今日は週の半ばですね。しっかり頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

みんな元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

おはようございます。
少し曇っていますが、今日も一日頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 4組の授業(体育)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
グランドからにぎやかな楽しそうな声が聞こえてくるので見に行くと、2年4組の体育の授業でした。
男女混合でソフトーボールをしています。

それぞれのチームで教え合い、失敗しても笑顔で声を掛け合い、本当に和気藹々と取り組んでいます。
外は少し肌寒くなってきましたが、そんなことも忘れるほど楽しんでいます!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp