![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:11 総数:159294 |
運動会 ありがとうございました![]() ![]() ![]() 開会式,かけっこは校庭で行いましたが,その後は体育館で行いました。 4歳児は,消防士になって訓練をしたり,火を消しに行ったりしました。5歳児は,縄や竹馬で自分たちで考えた遊びを楽しみました。 4歳児と5歳児は一緒に,自分たちでつくったお神輿を担いで練り歩きました。御霊祭で地域の方がお神輿を見せてくださったことが,とても印象に残ったようでした。 また,お祭りの曲「ラララ・ラッセーラ」に合わせて元気いっぱい踊りました。この曲は,ねぶた祭りにちなんだ曲なので,頭に花笠をイメージして花をつけて踊りました。 一部,プログラムを変更して行いましたが,子どもたちは,最後までめいっぱい頑張り楽しみました。閉会式では,子どもたちの胸にはご褒美の金メダルがとても光っていました。 保護者の皆様,ご来賓の皆様,本日は,小雨の降る中,ご覧いただいたり,途中体育館に移動したり,時間を待っていただいたりして,大変ご迷惑をおかけしました。ご理解いただき,暖かく見守ってくださり,心より感謝いたします。 また,準備,片づけ,お手伝いなど,皆様のおかげて終えることができました。本当にありがとうございました。 運動会です。
10月6日(土)
運動会をします。 運動場で始めますが, お天気によっては,途中で体育館に移動したり, プログラムの変更や割愛をしたりするかもしれません。 体育館でも動き回れるように子どもたちは上靴を忘れ無いようにしてください。 また,保護者の方も体育館で体を動かせる履物をご用意ください。 準備係の保護者の方は8時集合でお願いします。 ご理解,ご協力くださいますようよろしくお願いします。 いよいよ運動会。
いよいよ明日は,京極幼稚園の運動会。
子どもたちは今日も 運動会の会場となる京極小学校へ出かけて 広い運動場で体をいっぱい動かして遊びました。 幼稚園と小学校の行き帰りだけでも いい運動になっていると思いますが, 弱音を吐かず, 体も心も強くなってきているなと感じます。 また保護者の皆様にも 道具類の運搬やら準備やらで 大変お世話になりました。 ありがとうございました。 さて,明日の運動会ですが, 朝7時の時点で運動場でするか, 体育館でするかの判断をします。 このホームページや一斉メールでお知らせします。 ただし,運動場で始めても, 途中で体育館に移動することも考えられます。 念のため,子どもたちだけでなく, ご来場の皆様も, 体育館で体を動かせるような履物も ご用意いただけたらと思います。 また,朝7時の時点で 台風による「暴風」警報が出ていましたら 11日(木)に延期となります。 以上,ご理解ご協力をお願いします。 ![]() ![]() みんなで手をつないで
10月2日(火)晴れ
今日は幼稚園の園庭で みんなで手をつないで, 音楽に合わせて踊りました。 みんなで手をつないで 輪になって踊ると楽しいね。 顔を見合わせて, 笑顔がいっぱいになりました。 ![]() ![]() 小学校で走ったよ。
10月1日(月)晴れ
台風24号が通り過ぎた後は, 空が気持ちよく晴れて, 爽やかな風が吹く一日でした。 子どもたちは,京極小学校へ出かけて 広い運動場で思い切り体を動かして遊びました。 今週の土曜日は, 京極小学校のこの運動場をお借りして, 運動会をします。 子どもたちはたくさんの方に 見に来ていただくのを 楽しみにしています。 (雨でも,体育館でします。) ![]() ![]() |
|