京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:171
総数:680751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

嘉楽オープンスクール4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館内の各ブース毎に、部活動紹介&体験を行いました。6年生は、さまざまな部活動のブースに行き、楽しそうに説明を受けたり、体験しました。
野球部、ラグビー部、ソフトテニス部の様子です。

嘉楽オープンスクール3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会本部から中学校生活の紹介です。生徒会本部が行っている取組(アルミ缶回収やライオンの日等)や来月行われる小中交流合唱交歓会の様子など、わかりやすく丁寧に説明してくれました。

嘉楽オープンスクール2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいさつのあと、生徒会本部の声掛けでアイスブレーキングです。決められた人数のグループに分かれ、初めて会う他校の児童や中学生と自己紹介をしました。はじめは緊張気味でしたが、徐々に慣れてきた様子で、盛り上がりました!

嘉楽オープンスクール1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後から嘉楽オープンスクールが行われました。3小学校の6年生が嘉楽中に来てくれました。
まずは体育館で全体会です。中学校の生徒会本部の声掛けで整列。校長先生、生徒会長のあいさつがありました。

登校時の様子

募金活動に協力してくれたみんな、ありがとう!明後日まで活動しています。まだの方、どうぞご協力のほど、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校時の様子

今日は午後から、嘉楽オープンスクールで、3小学校の6年生たちが中学校にやってきます。生徒会本部による全体会、部活動紹介、体験授業等、みんなでオープンスクールを成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今朝は少し曇っていて、暑さはちょっとましに感じます。今日も一日頑張りましょう!
今日から3日間の日程で、登校時に生徒会本部のみんなが、西日本豪雨に対する義援金の募金活動を始めました!ご苦労様!どうぞご協力をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指揮者伴奏者講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校祭の合唱コンクールに向けて、各クラスの指揮者・伴奏者そして学年合唱の
指揮者が集まって講習会が行われました。

ベテラン指揮者のビデオを観て、真似をしながら指揮をしています。
合唱コンクールまであと24日!!


指揮者伴奏者の人の頑張りと共に、歌声も頑張っていきましょう!!



1年生 授業の様子

授業のようすです。暑さに負けずがんばっています。夏休み明け最初の授業では宿題の提出が確認されたり、確認テストが返却されたりしています。
また、本日より教育実習生の実習が始まりました。
画像1 画像1

3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の授業
2組は社会で、夏休み明けテストの解説
3組は数学で、夏休み明けテスト
4組は国語で、夏休み明けテストの解説
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月行事
10/3 学校祭 体育の部 ※雨天中止4日(木)に延期
10/5 あしあと検定      英語検定(放課後)
10/6 嘉楽土曜自主勉強会(全学年)9時〜11時

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp