京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up31
昨日:36
総数:725584
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の今日の授業の様子です。2組は体育でテニス、角にボールを打つを目標に頑張りました。3組は数学で、平方根と根号の使い方を学びました。4組は社会で、ドイツなどを舞台に、第二次世界大戦について学習しました。

登校時の様子

今日は、かなり蒸し暑くなりそうです。
水分補給等、各自、体調管理をしっかりしましょう!

本日1年生は、明日の校外学習に向けての事前指導があります。

今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

おはようございます。
今朝は、昨日までの雨があがって、晴天に恵まれました。ただ、すこし蒸し暑さを感じます。体調に留意して過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンステスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の本日の英語は、パフォーマンステストでした。一人一人が教師と対話しました。食事の場面で、料理をすすめたり、料理の説明をしたり、ジェスチャーを駆使してやり切りました。かなり盛り上がりました。

授業の様子(3年生)

本日3限目、3年生の授業風景です。
3−2は英語、
3−3は国語、
3−4は技術   です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)

本日3限目、2年生の授業風景です。
2−2は保健、
2−3は美術、
2−4は国語   です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1年生)

本日3限目、1年生の授業風景です。
1−2は数学、
1−3は数学、
1−4は音楽(1組交流)  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

本日3限目の1組授業風景です。
生活の時間で、折り紙をしていました。
きれいなお花(あじさい)をつくっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今日も一日、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

今朝はあいにくの雨模様です。近畿地方もそろそろ梅雨入りでしょうか?
雨にも負けず、生徒たちは元気に登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

部活動規定

嘉楽中学校「部活動規定」

京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp