京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up17
昨日:136
総数:681376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

1年生道徳

画像1 画像1
1組:1学期をふりかえる
2,3,4組:時間銀行 時間をお金に換算すると、86400円。それをどう使いますか。夏休みを前に時間の大切さについて考え、自らの時間の使い方について考えました。

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生4限目は道徳
一冊のノートを題材に、今、自分にとって大切なものって何か・・・
家族愛や家庭生活の充実について学びました。

球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生真夏の球技大会ハンドボール大会
むっちゃ白熱しました。
ドロドロになりながら・・・
この後の授業も頑張りました。

3年生球技大会・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして女子は、体育館でドッジボールをしました。体育館は少しは風が通り、少しは涼しい環境の中で試合ができました。

ドッジボールのコート内では、「投げ上手」「逃げ上手」「受け止め上手」といろいろな「上手」が活躍。男子ほど「あつい」とまではいかないのですが、お楽しみ企画らしい、笑顔に満ちた時間を過ごしました。

3年生球技大会・その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、この1学期最後のお楽しみ(?)企画の球技大会でした。男子はグランドでハンドボール、女子は体育館でドッジボールを楽しみました。

男子は、フライパンの上でハンドボールをしているような感じでしたが、更に「あつく」なる試合を展開していました。
午前中でも30度以上になっているのでは…というグランドで、対戦をしていないチームは日陰で涼を求めて、水分補給もばっちりして、うまく凌いでいました。

夏季大会 野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(日)、勧修寺公園Gで、野球部の夏季大会が行われました。相手は樫原中学校です。何度も見せ場があり、いいゲームになりました。序盤の3点が大きかったですが、最後の最後まであきらめずに粘り強く頑張ってくれました。2−6と惜敗しましたが、みんなの頑張りに感動です!お疲れ様!

夏季大会 水泳部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(日)、アクアリーナで、水泳の夏季大会が行われました。参加した生徒のみんなは、自己ベスト更新にむけ、競技に臨みました。

100m自由形に出場したZ・Tくんが3位入賞を果たしました。
おめでとう!

次は7月下旬にある府大会ですね!頑張ってください!

登校時の様子

今日も朝からかなり暑いです。

1学期も今週で終了です!1学期の振り返りをしっかりして、夏休みを迎えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

猛暑続きですが、みんな元気に登校しています。
あまり無理をせず、こまめに水分補給をしっかりとりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時の様子

おはようございます!
3連休は多くの部活動で夏季大会がありました。
みんなしっかり頑張ったようです。お疲れ様!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp