![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:39 総数:732090  | 
登校時の様子
本日より午前中授業となり、午後から三者懇談会です! 
保護者の皆様には暑い中、ご来校いただくことになりますが、どうぞよろしくお願いします!  
	 
 
	 
 
	 
登校時の様子
野球部が清掃活動中です!いつもありがとう! 
みんな元気に登校しています!  
	 
 
	 
 
	 
登校時の様子
おはようございます! 
今日も暑くなりそうですね! 1・2年生は本日球技大会です! 水分補給等、体調管理をしっかりやって、楽しみましょう!  
	 
 
	 
 
	 
文化部の活動・その2 
	 
 
	 
 
	 
文化部の活動・その1 
	 
 
	 
 
	 
実は、6月にも実施予定だったのですが、大阪北部の地震の影響で学校が休業になってしまったため、2か月ぶりの実施でした。 今日の花材は、ダリヤ・かすみ草・スターチス・モンステラでした。モンステラという大きな葉っぱは生けにくかったようで、結構みんな苦戦していました。 生徒総会 
	 
 
	 
 
	 
本来、7月6日に実施する予定だったのですが、大雨の警報が発令され、学校が臨時休業になったため、今日に延びてしまいました。 各委員会の活動方針が発表されたり、各クラスからの要望等を生徒会が協議した結果等が報告されました。 とても暑い体育館でしたが、みんな集中して聞いていました。長い時間をかけて準備をしてきてくれた生徒会本部の皆さん、お疲れ様でした。 1年生 はじめての生徒総会
先週から延期となっていた生徒総会が行われました。はじめての生徒総会でしたがどうでしたか。ここまでの準備と各委員のがんばりを感じた1時間となりました。本当は学級目標を発表するプログラムがあるのですが、本年度は各学年集会で行うことになりました。暑い体育館でしたが、しっかり参加していました。これをもとに各委員会の活動に協力しよりよい嘉楽中学校を創りましょう。 
 
	 
 
	 
1年生学校祭体育の部エントリー
はじめての体育の部のエントリ―を相談中です。どの競技に出るかな?クラスや団のためにがんばろう。 
 
	 
 
	 
 
	 
学活後半 
	 
 
	 
学年学活はいつもながら最高に良い雰囲気です。 結束力が有り、 夏休みのしおりしどうも短時間集中。 その後の、文化の部の学年劇キャスト説明も集中力抜群でした。 体育の部エントリー 
	 
 
	 
 
	 
各クラスとも駆け引きが有り、 なかなか決まらず・・・  | 
 |