京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:217
総数:679558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
民家さんと過ごした東村をあとにし、バスは美ら海水族館へ。最終日は、お土産タイムかな。あまり時間がないので、ゆっくりは見学できませんでしたが、みんな大きな水槽に感動していました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3日間、お世話になりました。優しく接していただき、家族として、本当に絆を深められた気がします。この経験が、またいつか生徒たちの心の支えになる時がくると信じています。本当にありがとうございました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離村式のあとは、体育館前で、全体写真を撮りました!最後の最後まで、民家さんから温かい言葉をかけてもらい、バスに乗り込みました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お世話になった民家さんと輪になり踊ったことで、さらに寂しさがこみ上げ、涙する生徒も!「またね。元気でね!」と声をかけていただくと、「ありがとうございました!」「帰りたくな〜い!」「絶対にまた来るね!」とみんな気持ちを伝えていました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行3日目の朝、さびしいですが、民家さんとのお別れです。朝早く、各ご家庭の車で体育館まで送ってくださいました!いよいよ離村式です。生徒代表のあいさつのあと、民家さんからもご挨拶をちょうだいしました。入村式で踊ったお礼に、沖縄の踊りを教えてもらい、一緒に踊りました。

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
博物館のあとは、近くのパターゴルフ場へ!きゃーきゃー叫びながら、楽しんでいました。先生たちも少し挑戦してみましたが、けっこう難しいですね。

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地元の博物館へ行ってみると、いくつかのグループと遭遇!本物のハブもいました。博物館前の公園で遊ぶ姿も見られました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家の壁にペイントしているグループもありました。
犬や猫を飼っておられる家庭だけでなく、ヒツジやイノシシを飼っているご家庭も!びっくりしました!

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各家庭では、一緒に食事をつくったり、トランプをしたり、また民家さんと楽しくおしゃべりしていました。

修学旅行を振り返って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
民家さんと記念撮影!みんな本当に楽しそうです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp