京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up88
昨日:112
総数:686647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

新入生を迎える準備 その1

月9日の入学式に向けて、
体育館周りや校門、玄関の掃除を1時間かけて行いました。
皆1時間、すみずみまで本当に丁寧に掃除をしています!

玄関にある「らいおんマット」の埃を座り込んで丁寧に
掃除する二人。
・・・・本年度も皆の「らいおんハート」が様々な場面で
見られました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式、始業式、そして担任発表!!

新しい校長先生と教頭先生の紹介と、新しく嘉楽中学校に来られた先生方の紹介が
ありました。
2年生の本部役員が全校生徒を代表して
とてもあたたかい歓迎の言葉を立派に述べてくれました!

新担任発表の時の、2年生の皆の表情がとても豊かです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級開きの様子です。

新しい仲間、担任の先生と出会いました。

1年間よろしくお願いします。

新クラス発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳びあがって喜ぶ人、じっと壁に貼られたクラス発表用紙を眺める人、
さまざまな形で迎えたドキドキの新クラス発表!

不安も沢山あると思いますが、新しい仲間、新しい先生、新しい教室で
さまざまなことに挑戦していきましょう!1年間よろしくお願いします!

3年生・学級開きの様子

入学式の準備が終わって、ようやく初学活が始まりました。
担任の先生方の所信表明を聞き、みんな心新たにこの1年間頑張ろうという心構えができたでしょうか?中学校生活、そして義務教育のLast yearとなる大切な1年です。その時その時を大切に過ごして欲しいです。「Carpe diem!!(カルペ ディエム=その日をつかめ)」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
着任式・始業式が終わって、月曜日の入学式に向けて準備をしました。
3年生は卒業式準備もしているので、手慣れたもの、とてもてきぱき動いていました。全員で心を込めて、新しく入学してくる一年生のために準備をしました。
週明けて、月曜日の午後からが入学式。新入生と会えるのが楽しみです。

平成30年度 着任式・始業式2

教職員のあいさつのあと、生徒代表の「歓迎の言葉」もありました。

そして、始業式。

校長先生のお話です。
みんなのライオンハート(熱い思いと優しさ)を学校いっぱいに広げていきましょう!来週には新入生(後輩)も入ってきます。キーワードは「心をつなぐバトンパス!」みんなでもっともっとあったかい学校をつくっていきましょう!

しっかりと話が聞けていましたね!

その後、入学式の準備をしたり、学活で新しい仲間と対面しました!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度 着任式・始業式

平成30年度着任式・始業式が行われました。

まずは、新しい校長先生、教頭先生をお迎えしました。
続いて、校長先生から新たにお迎えした10名の教職員の紹介がありました。

10名の教職員を代表して、ご挨拶もいただきました。

この出会いを大切にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
そして、続きまして、担任発表がありました。またしても、みんなにとっては緊張の一瞬です!!
先生方のお名前が発表されると、歓声が上がったり拍手があったりしました。改めて教室で出会うことになりますが、1年間よろしく。

平成30年度 嘉楽中学校 経営方針

嘉楽中学校の教育目標は,

「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

です。この目標を実現するための教育方針は,

○ 一人一人の生徒に対し,個に応じた能力の伸長をはかる教育の推進
○ 人を大切にし,あらゆる差別を許さない態度を育成する教育の推進
○ 集団の中で支え合い・磨き合い・高め合う生徒を育てる教育の推進

です。

一人一人の学力の保障は,生徒の将来の夢の実現を確実なものにしていき,さらに,一人一人の人権を大切にすることにつながります。そこで,本年度の重点課題を,

「豊かな表現力をしっかり育てることで,確実に学力の向上を図る」
としました。

具体的には,

□ 一人一人の学力状況を正確に把握し,課題を明確にすると共に,基礎基本の定着と生徒理解に基づいたきめ細かい指導ができる『少人数授業』や『TT(チームティーチング)』の授業形態を取り入れ,「つながりを生かした学び合い活動」を活用した授業を積極的に進めていきます。さらに,「英語検定」を含め独自の『検定』(あしあと検定,めんせつ検定)を定期的に設定し,併せて『家庭学習』も促進します。また,『総合的な学習の時間』(KH)では,社会の様々な事象に対し,多様な視点を持たせることで活用力や探求力を育成します。

□ 『人権尊重の学校づくり』を目指します。家庭や地域と連携して,一人一人の子どもが,お互いを尊重し,認め合い,支え合い,共に生きることの大切さを学び,人権という普遍的文化の担い手の育成を推進します。

□ 集団の中で支え合い・磨き合い・高め合う生徒を育てるために,『学級活動』『生徒会活動』『部活動』の充実を図ります。一人一人の生徒が,与えられた役割を責任持ってしっかり果たすこと,仲間と共に汗を流し,話し合い,協力し合うことで充実感・達成感を持てるようにします。

□ 小中一貫教育9 年間のスパンで,保護者や地域と共に児童生徒を育みます。義務教育卒業時につけたい力である,『目標を持って意欲的に学び続ける力,自分も他人も大切にする行動がとれる力,仲間と支え合い繋がり合える力』の育成に向けて,小中間で連続性のある教育を進めていきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp