京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:92
総数:681731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

放課後のグランドでは…

野球部がバッティング練習中!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 本日の道徳

1年生の4時間目の道徳は、公正な心について深めました。
お話は、お馴染みのアニメ「ドラえもん」のポケットから出された「アンキパン」という道具について。努力なしに暗記できるというアイテム。便利だけれど、最後にはしっぺ返しが・・・。あなたなら使う?使わない?正義感という価値を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の3年生の授業の様子

全クラスで「道徳」の授業です!
 
 写真上:2組
 写真中:3組
 写真下:4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の1組の授業の様子

 電卓を使っての授業です!
画像1 画像1

1年生 トイレ掃除再開(2)

当番のみなさん、これからもよろしくお願いします。
おかげで快適に過ごすことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 トイレ掃除再開(1)

夏休み前に、トイレの改修工事が始まって以来、トイレが使えず不自由しましたが、いよいよ先週工事が完全に終了し、以前どうりにトイレが使用できるようになりました。今週からは、またトイレの掃除もしっかりして、快適に使えるようにしましょう。掃除再開初日の今日のトイレ掃除の係りの人たち。寒い季節になりましたが、前にも増してとてもがんばってきれいにしてくれました。ほんとうにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6時間目の様子

今日の授業も最後までがんばりました。
 写真上:1−3英語
 写真中:1−4数学
 写真下:1−2社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5時間目の様子

写真上:1−2理科
写真中央:1−3家庭科
写真下:1−4国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3時間目の様子

写真上:1−2国語
写真中央:1−3技術
写真下:1−4理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の1年生の授業の様子

 写真上:2組(英語)
 写真中:3組(数学)
 写真下:4組(技術)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp