![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:78 総数:724615 |
嘉楽土曜自主学習会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日、3年生は公立前期テストの2日目(面接など)、2年生も来年は受験生ですね。 さあ、平成29年度の締めくくりのテストです。頑張りましょう! 嘉楽土曜自主学習会(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の1年生のテスト前学習会
頑張った成果を見せてくれる
女子生徒もいました。その調子で! ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の2年生のテスト前学習会
2年生の学習会の様子です。
英語の暗唱テストに取り組んでいる 生徒もいました。頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 テスト前自主学習会(2)
今日は、国語と社会の自主学習会が開かれました。
放課後に、たくさんの生徒が残って参加しました。 ![]() ![]() 1年生 テスト前自主学習会(1)![]() ![]() 1年生 終学活の様子
各クラスの終学活の様子です。
1−3(写真上) 1−4(写真中) 1−2(写真下) このあとは、今日から放課後のテスト前自主学習会です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限の2年生の授業の様子
2組(国語)
3組(理科) 4組(保健) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 公立前期入試![]() ![]() ![]() ![]() テストや面接を受け、疲れも出たと思います。ゆっくり休んでください。 もちろん、まだ明日がある人もいますが、受ける会場は違えど「みんなで頑張ろう」という意識は3年生全体でつながっているはず。頑張っていきましょう! 1年生 6時間目の総合学習(2)
職場体験の調べ学習は、図書室でも行いました。
チャレンジ体験での事業所の職種について、資格や必要な予備知識を、それぞれグループごとに調べています。 5月の本番に向けて、着々と準備を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|