![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:59 総数:731957 |
1年生の昼休み
サッカー
1年生の様子
今日の道徳は1年の最後の道徳でした。 班のメンバーの良いところを見つけ、自分を見つめる活動を行いました。 どうか、自分も、他人も大切に。 みんなで支え合って生きていきましょう。 1年生 昼食時間の様子
写真 上段:1−2
中段:1−3 下段:1−4
2年生・またまた「京炎そでふれ」その2
そうそう、「生」のお手本が見たい時には、「京都さくらよさこい」という催しが、京都市内のいろいろな場所で開催されます。3月31日(土)・4月1日(日)に、京都駅や岡崎公園、二条城あたりに行くと、大学生が踊っている本格的な「そでふれ」が見られます。出かけてみてはいかがでしょうか…。 2年生・またまた「京炎そでふれ」その1
大学生との練習は、先週で終了したのですが、今日は大学生が模範で踊っている映像を見ながら練習をしました。まだまだあやふやな部分があって、映像をスロー再生したり、工夫しながらの練習でした。 お披露目する日まで、そんなにたくさん練習する時間がないので、是非ぜひ春休みも練習して…という様子でした。 「3年生を送る会(20)」(校長カメラから)
司会の生徒,ご苦労様!
3年生が退場です。
「3年生を送る会(19)」(校長カメラから)
3年生の迫力ある学年合唱です。
「3年生を送る会(18)」(校長カメラから)
最後に,3年生から1,2年生へ
感謝の気持ちが伝えられました。
1年生 4時間目の道徳
今日の道徳の時間では、向上心・個性の伸長を主題に学習しました。
同じ班のメンバーの良いところ探しをしたりする内容でした。 1年2組(上) 1年3組(中) 1年4組(下)
3年生を送る会
|
|