京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up7
昨日:92
総数:681730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

「新入生歓迎会」の様子6

 各クラスからの歓迎の出し物です。
 
写真上:2年2組
写真中:2年3組
写真下:2年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新入生歓迎会」の様子5

 次は,各クラスから
歓迎の出し物です。
 まずは1組のコントでした。
受けてましたね(笑)
画像1 画像1

「新入生歓迎会」の様子4

 嘉楽中の誇りの一つは,
上級生の姿勢・態度です。
まさに,下級生のモデルです!

写真上:
 歓迎会中の2,3年生
写真中:
 学習協力委員長(K・Tくん)
 からの活動の説明
写真下:
 歓迎会中の1年生
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新入生歓迎会」の様子3

 次に,生徒会本部の生徒が
各委員会の活動について
ていねいにわかりやすく説明して
くれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「新入生歓迎会」の様子2

 いよいよ始まりました。
最初に,教室を当てるクイズがありました。
 積極的に手を挙げてくれる1年生がいて
大変頼もしかったです。
次に,嘉楽中の先生にまつわるクイズもあり
盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新入生歓迎会」の様子1

 本日1,2限に体育館で
生徒会主催の「新入生歓迎会」がありました。
 最初は,アイスブレイキングで
全校生徒が大きな一つの輪になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 新入生歓迎会の様子

本日行われた新入生歓迎会では、各クラスが趣向をこらした新入生への出し物を披露しました。1年生も喜んでくれたので練習したかいがありましたね。これからもクラスで行うさまざまな取組みを通して、どんどん絆を深めていきましょう!
画像1 画像1

3年生 学年集会のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生では1限に、新しい先生の紹介を中心に学年集会をおこないました。
また、修学旅行実行委員の募集も同時に行い、たくさんの立候補がありました。
みんなの力で素晴らしい修学旅行にしていきましょう!

後片付けも手際よく

 下校前の体育館に行くと,
女子バレー部が活動を終えて
後片付けをしていました。
 いい汗流せたかな?
明日は「新入生歓迎会」です。

写真下:保健室前の掲示板
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の昼休みの様子

 雨のため,今日の昼休みは
教室で過ごす人が多かったですね。

写真上:3年2組
写真中:3年3組
写真下:3年4組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp