![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:120 総数:725800 |
1年生 昼食時間の様子
1年生のお昼の時間の様子です。
写真左から、1−2、1−4、1−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 4時間目の様子
写真上から、1−4英語「今していることを伝えよう」
1−3国語「説明文の構成について」 1−2国語「幻の魚は生きていた」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生2限のようす
2限の授業の様子です。寒いですが体調を整えてがんばっています。
本日は午後、進路写真やアルバム写真等の撮影があります。 ![]() ![]() 今日は「ヒーローの日」!
ペットボトルのキャップを
生徒会本部役員が回収しています。 たくさんの生徒の協力で, たくさん集まりました。ありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めんせつ検定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動
写真上:女子バレーボール部
写真下:男女バスケットボール部 ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動
写真上:女子バドミントン部
写真下:女子ソフトテニス部 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3時間目の授業の様子
写真上から、
1−4数学:計算の復習(練習問題) 1−3社会:大化の改新(中大兄皇子) 1−4理科:いろいろな力(磁力の実験) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 比良松中学校との交流
全校生徒で「翼をください」を歌って
歓迎の気持ちを伝えました。 短い時間でしたが,心温まる交流に なりました。 比良松中学校の皆さん,京都の修学旅行 楽しんで下さいね。 遠いところありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 比良松中学校との交流
九州北部豪雨で被災された福岡県朝倉市立比良松中学校
の生徒が修学旅行の行程中に,嘉楽中学校に訪問してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|