京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up16
昨日:68
総数:724545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

4限の3年生の授業の様子

写真上:2組(理科)
写真中:3組(社会)
写真下:4組(英語)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限の授業の様子

写真上:1組
写真下:2年2組(理科)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2時間目の学活の様子

初日の学活では、新年の挨拶にはじまり、今年の抱負を考えたり、冬休みのしおりや宿題を整理して提出したり、年末年始の出来事をスピーチで発表したりと、楽しい学活の時間を過ごしました。久しぶりに会うクラスの友だちとのふれあいがあったかーく感じられましたね。
写真は上から、1−2、1−3、1−4の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会にて

全校生徒で、みんな揃って撮影しました。
あったかーい嘉楽中学校にしていこうね。
思いを込めて撮った一枚です。
画像1 画像1

学習再開日の全校集会の様子

新年の学習再開日です。
1時間目は、全校集会で校長先生からのお話がありました。
3期の過ごし方を示していただきました。
学年の残りの3ヵ月、悔いの無いようにがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 新年初日の登校時間の様子

新年あけましておめでとうございます。
平成30年の初日の登校時間の様子です。
元気に登校してくる生徒たちです。
本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JAXA一日宇宙記者 報告9

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線内でも、事後報告会の準備とミーティング。戻ってからも大忙しですが、行かせて頂いたことには多いに感謝です。

後日、事後報告会を予定しています!

JAXA一日宇宙記者 報告8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宇宙科学技術館にて無重力体験?

JAXA一日宇宙記者 報告7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際に打ち上げられる予定だったロケットを見学。大きさにびっくり!

JAXA一日宇宙記者 報告6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モデルロケット製作後、昼食をとり、打ち上げに直接関わっていた技術者の方々にインタビュー!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp