京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/22
本日:count up10
昨日:60
総数:725459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

3年生KHの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ修学旅行のしおりを作成しました。注意事項など、明日も引続き確認します。ボリュームある冊子ですが、みなさんの思いがつまっている、しおりですね。廊下から見えていると思いますが、修学旅行委員会のメンバーも昼休みを使いずっとがんばってくれています。

1年生 掃除の時間

1年生は、毎日当番制で校舎1階のトイレ掃除を担当しています。
今日も一生懸命にトイレを磨いてくれています。
明日は、「ゴミ0の日」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 5時間目 人権学習

1年生の今日の5時間目は人権学習です。
障がいについての理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子(3限目)

本日3限目の授業風景です。
3−2は社会(上)
3−3は音楽(中央)
3−4は理科(下)    です。

熱心に取り組んでいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業の様子(3限目)

本日3限目の授業風景です。
2−2は英語(上)
2−3は国語(中央)
2−4は体育(下)    です。

みんな集中しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子(3限目)

本日3限目の授業風景です。
1−2は理科(上)
1−3は社会(中央)
1−4は数学(下)    です。

頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組授業の様子(3限目)

本日1組3限目の授業風景です。

ことわざカルタを作っていました。
とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診の様子

本日午前中に歯科検診が行われました。学級毎に保健室で検診を受けました。
検診の間、静かに待つことができました。
スリッパの整頓もOKです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生授業の様子です。2組英語はALTの先生が来てくれました。未来のことを表現したり、第4文型の練習をしたりしました。3組国語はリスニング対策をしました。4組技術は植物の栽培に必要な条件について学びました。

下校時の様子

今日は午後から小雨が降っています。気をつけて帰りましょう!

明日も元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp