![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:12 総数:208034 |
凧が屋上まで飛んで行った!?![]() ![]() ![]() お正月遊び,楽しいね!
3歳児ちゅりっぷ組の子どもたちは,お年玉でもらったコマが大好きです。自分で色をつけて,回して色が変わるのを楽しんだり,コマのお家(入れ物)を思い思いの入れ物でつくったりしながら楽しんでいます。大好きなので,お庭にも持っていきます。「見て見て!!こうやったら早く回るねん!」とコマのお家や手で回っているコマの上をくるくると回していました。「すごいなあ」「なんでやろう」「魔法ちがうか…」「おばけの力かな…」と友達と話していました。回すだけでなく,コマとのかかわりでいろいろな出来事に出合っていく子どもたちの姿が,とても楽しみです。おや,こちらでは,羽根つきの心地よい音が響いています。打てても落ちても笑顔いっぱいで遊んでいました。
![]() ![]() ![]() こども展見学!(4歳児・5歳児)![]() ![]() ![]() 乾隆幼稚園の子どもたちがつくった“かいぞくせん”や“たからじま”を見つけると「あっ!これ幼稚園でつくったやつや!」「これは○○ちゃんのかいぞくやなぁ」「これは,ぼくのや!」など,大喜びする姿が見られました。 上の階に上がっていくと,たくさんの絵画や他の園の作品などが展示されていました。友達の作品を見て「これ,かわいいなぁ」「きれいな色やな!」と,見て感じたことを言葉にしたり,「これと同じ物をつくってみたい!」と色々な作品から刺激を受けたりする姿が見られました。 こども展は15日(月)まで開催されています。また,お時間のある時にお子様とご一緒に,子どもたちならではのかわいい作品を見学していただけたらと思います。よろしくお願いいたします! 第3学期が始まりました。![]() ![]() ![]() 平成30年消防出初式に参加しました
今日は岡崎公園で消防出初式がありました。上京区の公立幼稚園5園(乾隆・翔鸞・待賢・京極・みつば)も幼稚園幼年消防クラブとして,市民パレードに参加しました。
子どもたちは一人ずつ法被を着て,消防音楽隊の演奏に合わせながら,風車を高らかに挙げ,元気いっぱい歩きました。 その後は消防部隊の放水訓練や消火訓練等を見学させていただきました。 市民の皆さんが共に集い,今年一年の安全安心な街づくりの決意を新たにされるという出初式。子どもたちもとても貴重な経験になったことと思います。 お世話になった皆様,どうも有り難うございました。 ![]() ![]() ![]() |
|