![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:29 総数:725052 |
「宇宙記者」事業の事前学習
本日4限に,全校生徒が体育館で,
「宇宙記者」事業のための事前学習の 授業を受けました。 本校から派遣する「宇宙記者」の 生徒と先生からあいさつがありました。 当日のリアルタイム通信が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「宇宙記者」事業の事前学習
本日4限に,全校生徒が体育館で,
「宇宙記者」事業のための事前学習の 授業を受けました。 三部構成で,最後はJAXAの職員の 方からお話がありました。 夢とロマンを持ちました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「宇宙記者」事業の事前学習
本日4限に,全校生徒が体育館で,
「宇宙記者」事業のための事前学習の 授業を受けました。 三部構成で,次にN先生からの お話がありました。みんな興味関心を 持って聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「宇宙記者」事業の事前学習
本日4限に,全校生徒が体育館で,
「宇宙記者」事業のための事前学習の 授業を受けました。 三部構成で,まず,理科の教員が 寸劇を取り入れながら説明をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 昼食時間の様子
4時間目のJAXAの事前学習が少し長引いたので、腹ペコです。
昼食が、とてもおいしいです。 写真は左から順に、1−2、1−3、1−4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 4時間目の様子
JAXAの方が来られて、興味深いお話しでしたね。
12月23日の「宇宙記者とリアルタイム交信」楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 3時間目の授業の様子
1−2英語「今していることを伝えよう!」(写真左)
1−3美術:美術室で実技の授業(写真中央) 1−4理科「音の波のあらわし方」について(写真右) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 2時間目の授業
写真上:1−3理科・・・「音の大きさや高さ」について
写真中:1−2美術・・・美術室で実技の授業 写真下:1−4社会・・・聖徳太子の「想い」は実現した? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 6時間目の様子
6時間目の授業です。今日も最後までがんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子
風が冷たく感じる日でも、晴れていると昼休みには外でサッカーやバレーボール、バスケットボールなどして元気に過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|