![]() |
最新更新日:2025/08/20 |
本日: 昨日:38 総数:725369 |
1年生 1時間目の体育の授業の様子
夜が明ける前に台風も過ぎ去ってくれました。
生徒たちも無事に1時間目の授業に臨めています。 1年生の男子は体育館でハンドボールでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 1時間目の保健の授業の様子
女子の1時間目はいきいき交流ルームで保健の授業でした。
肺活量について学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 土曜自主学習会2![]() ![]() ![]() ![]() 来週から全学年、教育相談が始まります。 特に3年生は、これまでの学校生活を振り返りながら、友達のことや家族のこと、進路について等、担任の先生といっぱい話をしてください。残り半年の中学校生活を充実したものにしていきましょう! 3年生 土曜自主学習会1![]() ![]() ![]() ![]() 第3回定期テストが終わったところですが、次の第4回に向けて、そして自分自身の進路実現に向けて、頑張っています。問題集に取り組んだり、授業のノートまとめをしたり、熱心に取り組んでいました! 1年生終学活の様子
今週も1週間無事に終わりました。
テストが返ってきたり、確認プログラムがあったりと 自分自身を振り返る機会になったのではないでしょうか。 来週もがんばっていきましょう! 週末、ゆっくり休んでくださいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 外国につながる市民の人権学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 6時間目の嘉楽ヒューマンタイムの取組(2)
当日は、着物の和装とチマチョゴリ、パチチョゴリで交流を深め、赤とんぼとアリランを合奏してひとつに繋がるなどの企画をしています。
とても楽しみになりましたね。 この後、ウェルカムボード作りを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 6時間目の嘉楽ヒューマンタイムの取組(1)
11月17日に、朝鮮中級学校の1年生23名と交流会を行うことになりました。
そこで、今日は学年集会を持って、まずはその説明とその日の交流に向けての基礎的な知識を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 5時間目の様子
5時間目の授業は、写真上から、1−3英語、1−4国語、1−2社会ですね。
午後も、がんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 昼食時間の様子
お昼の放送に耳を傾けながら、班の仲間と楽しいお昼ご飯の時間を過ごしています。
おいしそうだね。 写真上:1−4 写真中:1−2 写真下:1−3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|